• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月25日

20210925 TC1000 ライセンス走行

見学の予定で筑波サーキットへ

10時前に到着しTC2000のメインスタンド裏へ


Aパドックへ行って、ドラサロでご飯。


30秒くらい考えた結果、またマーボーナス定食です。
今回はご飯普通盛りです。

気圧高い?




その後、Bパドックへ行っておおそとまわりさんの走行時間だったのでスタンドから見学。




そこからTC1000の方を見ると走ってる台数が少ない…

TC2000は混んでるけど、TC1000は空いてるのか?

走行終了まで見てなかったけど、無事走れましたか?

TC1000へ移動

数ヶ所ピットが空いてる…

11時半過ぎてるし、2輪で今から準備する人は居ないだろう…


ピットが取れたから走ることにしました。

今日のコーヒー





1本目(6台)、7.5J(前回(23日)と同じ)


ピットで強制充電作戦


気圧のおかげで最高速伸びた(気がする)




フロントタイヤ交換

2本目(5台) フロントを7Jに、リアはタイヤカス付そのまま


終わらせたかったので普通に

赤旗で待機中のみ強制充電しました。




捲れました!

終わらせるにはTC1000がちょうどよい。


2本目使用後



リアだけタイヤカス除去しました


走行費 2900円×2枠 + 計測器無料




お会いした皆さん、お疲れさまでした!

Mさん、気温ボードありがとうございますm(__)m



ひらりんさん、鬼滅間に合いましたか?




7.5J vs 7J

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2021/09/25 23:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

怪しいバス乗車
KP47さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年9月26日 9:09
きのうは最後までお付き合い頂いてありがとうございました。
何とか鬼滅に間に合って事なきを得ましたw
コメントへの返答
2021年9月26日 22:19
昨日は走行お疲れさまでした!
何も手伝い出来ませんでしたがコーヒーごちそうさまでしたm(__)m

今までみたいに19時開始だったら…ヤバかったですね。

ブレーキは最近気にしてなかったのでまた練習&点検してみます。
A052で雨(ウェット)だとABSの介入ははっきりわかるんですが…ドライだとイマイチ…
車よりドライバーが感覚ダメなのかもしれません(笑)

またよろしくお願いいたします
2021年9月27日 7:12
おはようございます!
当日は写真まで撮っていただいてありがとうございます!

また現地でお会いした時にはよろしくお願いします!
コメントへの返答
2021年9月27日 19:40
先日は走行お疲れさまでした!

前回お会いした時は雨降ってしまって走れなかったようですが、今回はドライで走れましたね!

またお会いした時はよろしくお願いいたします!

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation