• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

20220811 TC1000ライセンス走行 & ドアノブ

12日にリクエスト休暇だったのを、11日に変更しドアノブ交換にTC1000へ偵察行きました。

6:30過ぎてたのにピットは数ヵ所空きがありました。

ドアノブ交換前に1枠走ることにしました。

前日に台数少なかったら走ろうかな?と思ってたのでフロントをA052に交換してました。





8時ちょい前にT3を買いに行こうと受付行くとかずやんさんがT2は1台ですと教えてくれたので…(T3はすでに3台)

ハセピーさんとT2にお邪魔しました。

T2は3台でした。

朝飯食べる時間無かったのでリポビタンD飲みました。

今日はOXさんもまつさんも居ないので、前回のタイムを目標に邪魔にならないように走りました。


前回は43.408だったので、0.003前回の自分に負けました…







10時過ぎには片付けて皆さん帰られたので自分はTC2000へ行きました。

Bパドックへ行ったらガレージは数ヵ所開いてましたが、2輪の方々が使用してたので空くのをちょっと待ちました。

朝飯食べてなかったのでおにぎり1個食べました。


少し待つと空いたので、使わせてもらいました。







作業





無事に復活です。

13:40~Y1だったので、見学。

予約数は21台だったようですが、ほぼMAXですね。

カオスでした。


Y1見学後、タイヤ交換しました
リアを195/55R15のAD09へ



Y2の時間になり見学行こうとしたら…

(大)さんが用事ついでにTC2000へ寄ったようです。


一緒にY2を見学。

予約数は13台だったようですが、20台以上でした。
やっぱりカオスでした。

お昼食べてなかった事を思いだし、おにぎり1個食べました。


帰りに


気温


アイス







ガッキーさん、かずやんさん、飲み物ごちそうさまでしたm(__)m
しょこさん、アイスごちそうさまでした。
しょこさんの旦那さん、ロング六角貸してくださってありがとうございました(これがなかったらドアノブ更に時間かかってた)


お会いした皆さん、お疲れさまでした!


風が強かったです

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/11 22:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2022年8月11日 23:45
お疲れさまでした!
なるほど、ドアハンドルの作りと破損部位がわかりました。
直って何よりです。
クルーネックリング早速注文してみました(^^)
まだまだこれから活躍してくれそうです。
またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2022年8月13日 18:47
先日は走行お疲れさまでした!

1回目の左ドアも右ドアも暑い日に破損です。
怪しい前兆はあったのでそろそろかな?とは思ってました。
一回目にドア内側のビニールに付いてたブチル除去してたので取り外しはスムーズに出来ました。
Bパドックのガレージも使えましたのでタープは使いませんでした。

クールネックリング、耐久性はわかりませんが1クール持てば良いかと(笑)

またよろしくお願いいたします!
2022年8月12日 6:47
お疲れ様でした!

ドアノブ復活して良かったです!
暑くてもY枠は大盛況だったんですね!

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年8月13日 18:52
先日は走行お疲れさまでした!

古いタイヤでも無事走れてなによりでした。
3台で走りやすかったです。

TC2000、この日はY枠しか無かったですからね。しかも休みに入った方も居るでしょうから。
あと、ロードスターが多かったので来月のパーティーレースの練習とかで増えてたかもしれません。

またよろしくお願いいたします!
2022年8月12日 8:08
昨日はお疲れ様でした。

ドアノブのあの部分がゴッソリなくなってしまっては開閉出来ないですよねー

クールネックリングは昨日注文入れて、今日届くので早速使ってみます。

また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2022年8月13日 19:02
先日は走行お疲れさまでした!

かずやんさんとハセピーさんがタイヤレベルを落としてくれたので走りやすかったです。

ドアノブ、外したら折れた部分は内側の固定ジグに引っ掛かってました。
走行後に日陰も確保出来て直せて良かったです。
タープ持ってきててもあの風では大変だったかと。

クールネックリングどうでしたか?
耐久性はわかりませんが、作業してても落ちにくいし冷たくて気持ちいいので汗の量もすくないかと思います。
でもこまめに水分補給は必要ですよ。

またよろしくお願いいたします!

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation