• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月21日

20220820 TC1000ライセンス走行 &20220821 TC2000

20220820

今回は13日~19日までにやったことの走行テストの為に。
(②以外は自分作業なので)

①ブレーキパッド&ローター交換
②フロントダンパー本体交換
③リアの首ふり君グリスアップ
④エンジンルーム熱対策

⑤アルミテープ



リアの首ふり君は前日の夕方に異音が出てること知る。
当日朝やろうかと思いましたが、夜中(23:30)に作業しました。

結局異音は消えず…諦めて1:30には寝ました。

ピット取れたらいいなーと3:30ぐらいに目が覚めて5:00に筑波サーキットへ到着。7番目でした。

5:30くらいには10台に。



今日のアドバイザーは井尻選手でした。

最終コーナーの攻略を練習しようと思いました。


車の動きの確認の為に先導走行にも参加しました(最後尾)

リアから異音はするけど問題なさそうです。





今日はまつさんとハンデ戦(3.5秒)です


T1(12台の満員)を走ったまつさんは39.860だったので

T3で43.359以内だったら自分の勝ちです。

T3走りました。
1台の貸切状態でした。


でも43.60で負けてしまいました。

どうやらタイムより同枠の台数に運を使ってしまったようです…

タイヤも捲れてしまいました。


タイヤ違うのにして出直してきます!

問題なさそうです。


T3使用後のタイヤ

リアだけ昼にタイヤカス取りました。
フロントはAD09に交換しました。

リアタイヤ外してたので味平行けませんでした。

タイヤカス取り終えた14時頃、雨が降ってきました。


これはウェットか?と思い、15:20頃に走れるよう雨走行準備しました。

準備終わった頃、雨は弱くなり…

路面も影響ない(ほぼドライ)程度に…



でも走ってしまいました。

✳️ガッキーさん、画像ありがとうございます!




43.9でした。


ギリギリ43秒台、捲れたA052には勝てませんでした。

P8枠走行後

リアにはまた大量のタイヤカスが…

タイヤはこのままで帰り準備しました。

片付け終わった頃には誰も居なくなりました(カートの人除く)

しかも雨降ってきてウェットです。

ガッキーさんが帰る前にアイスコーヒー貰ったおかげで眠くならず無事帰宅出来ました。
帰りにTC2000に寄って気温撮ってくれました。

またまたありがとうございます!

アレ、注文しましたよ。

2時間くらいしか寝てなかったので早めに寝ました。

TC1000でお会いした皆さん、お疲れさまでした!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20220821

起きたら10時頃でした。(12時間は寝てたようです)


12時前にはTC2000へ到着。

Bパドックへ行きました。

ちょっと作業しました。


サロンは行かずに

ソバ

作業のついでに昨日のリアタイヤ

カス取りしました。



TC2000でお会いした皆さん、お疲れさまでした!


帰ったら届いてた


次回こそハンデ戦に勝てるように処分するタイヤを取りに来てくれたので持っていって貰いました。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2022/08/22 00:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2022年8月22日 3:01
お疲れさまでしたー。
めっちゃ濃いーー2日間でしたね!
初日のT3を見て、自分ももっと通ってこもりんさんのようにSuper Lap枠で走らせていただけるVIPになりたい、と思いました。すげー羨ましかったです。
味平、言っていただければきっと誰かが送迎出来たのに、、、失敗しましたね。。
日曜は走られました?Y1をライブカメラで見ていてこもりんさんはいなかったような。

そして入信されたんですね。結構回りでロガーを使われている方々が続々入信されているのでどなたかがしっかり解析してくれそうで楽しみです(^^♪
コメントへの返答
2022年8月23日 21:10
先日は走行お疲れさまでした!

珍しくT3枠は1台でした。
タイヤを終わりかけじゃないやつ用意すれば良かったなーと思いました。

味平は行けなかったけど最後にネオバのデータも取れたので良しとしておきます。

日曜は走ってません。
走ったと思ってアドパワー買いました(笑)

自分のはモーターアシスト有り無しで変化してしまうので他の人のを参考に~。

またよろしくお願いいたします!
2022年8月22日 5:16
おはようございます。

行く予定でしたが朝起きると雨がザーザーでツクバ予報も傘出ていたので断念してしまいました。
行く行く詐欺失礼しました(謝
ドライみたいでしたし後の祭りです!

また、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年8月23日 21:13
先日は走行お疲れさまでした!

朝は雨降ってたのですね。
自分が起きた時には降ってなかったので来てるかな?と思ってました。

E1の頃筑波に到着したらドライだったようです。

またよろしくお願いいたします!
2022年8月22日 6:28
お疲れ様でした!

エアホース、毎度お借りしてすみません(^^;いい加減、そろそろ買います!

午後も走られてたのですね!僕も今月はたくさん走ったつもりでしたが、さすがに周回数はこもりんさんには及びませんでした(笑)

また来月、どこかでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年8月23日 21:17
先日は走行お疲れさまでした!

いえいえ、有るものは使ってください。

午後、雨降ってきたのでAD09のウェット走行と思ってたら…結局ドライでした。
データとブレーキ熱入れは終わったので良しとしておきます。

タイムは無理でも周回数なら(笑)

またよろしくお願いいたします!
2022年8月22日 6:48
お疲れ様でした!
毎回走行終わった頃に降るパターンですね😫

アルミテープ非常に丁寧な施工で驚ました!
見習わねば

アレが流行り出してますね(笑)
こんなに拡散しているとは思いませんでした🤣
コメントへの返答
2022年8月23日 21:22
先日はお疲れさまでした!
今回も走行時間はウェットにならないパターンでした。
やはり期待しちゃダメです。

ちゃんとしたハサミを買えば大丈夫です。
細いと剥がれやすいから要注意です。

自分は名前は忘れてましたが物は知ってたので、ガッキーさんと大佐さんが買ったと言うので(笑)

復活お待ちしてます。
またよろしくお願いいたします!
2022年8月22日 7:17
いつも筑波気温表画像ありがとうございます。

私も味平送迎しますよー(^o^)
コメントへの返答
2022年8月23日 21:25
先日は走行お疲れさまでした!


ライブカメラ見たら2輪のレース終わって体験走行やってるような雰囲気だったので、片付け終わって帰るガッキーさんをTC2000へ派遣しました。

間に合わないときはよろしくお願いいたします(笑)

またよろしくお願いいたします!
2022年8月22日 9:53
先日はお疲れ様でした!

午後も走られたんですね。終わりかけとはいえ052と0.35差とはAD09いいように思います。やはり次のロド天タイヤはNEOVAにしよっと。ありがとうございましたー。

コメントへの返答
2022年8月23日 21:31
先日は走行お疲れさまでした!

ウェットかと思って午後も走ってしまいました。

最初はブレーキ熱入れだったので、1ヘアでのブレーキ80%くらいだから100%だったら更に+0.2くらい差が出てるかもしれません。
AD09のネオバの時はモーターアシスト最終手前までフルアシストだったのも有り…

またよろしくお願いいたします!
2022年8月22日 16:29
当日はお疲れさまでした!
そして気温の画像ありがとうございました。
なんだ味平てっきりこの間お誘いした時に行かれなかったので減量中で敬遠していたのか思っていました。
自分も送迎でもなんでも言って貰えれば致しますのでお気兼ねなくお申し付けください。
コメントへの返答
2022年8月23日 21:35
先日は走行お疲れさまでした!

いえいえ、気温データは大事ですので。(今回はガッキーさんからね貰い物)

皆さん、片付け終わって行ってると思ってましたから。
そしたらガッキーさんが戻ってきて片付けしてました(笑)

ありがとうございます!
またよろしくお願いいたします!
2022年8月22日 19:23
昨日、一昨日とお疲れ様でした。

アルミテープの細かい加工には脱帽です。あの長さの加工はこの暑さでは集中力が続きそうもありません。

ドリンクとアイスありがとうございました!
コメントへの返答
2022年8月23日 21:41
先日は走行と見学お疲れさまでした!

アルミテープの細く切る作業は集中力もですが、歳なのか目が疲れました(笑)

最初は大きくズレたりしましたがコツを覚えると楽しくなります。

2000も晴れたら暑くなってしまいましたからね。
またよろしくお願いいたします!
2022年8月23日 11:12
お疲れさまでした!
あの細さのアルミテープでギザッコのギザが平行に並んでいるのが凄すぎ、美しすぎでした〜!
今回はアドパワーという飛び道具投入でしたが私もアルミテープまだまだ貼り進めていこうと思います。
またよろしくお願いいたします(^^)
コメントへの返答
2022年8月23日 21:46
先日は走行お疲れさまでした!

ギザッコの先端とテープ幅が同じくらいだと間隔わかりやすいですので慣れると楽です。

物は知ってたのですが、誰か買ってないかなー?と思ってたらガッキーさんと大佐さんが…(笑)

異音の件もあり、TC2000走ったつもりでアドパワー買いました。

帰りの気温撮影とアイスコーヒーごちそうさまでしたm(__)m

またよろしくお願いいたします!
2022年8月27日 11:08
日曜はお疲れ様でしたー
パピコの差し入れありがとうございます。
あの暑さでのパピコは格別でした。
Bパドでのお喋り、楽しくて癒されましたー
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年8月27日 20:03
先日は走行お疲れさまでした!

パピコ、とける前に渡せて良かったです。

Bパドックでは遅くまでのおしゃべり楽しかったですね。
走りは作業してたので見学できませんでしたけど、結局あのあとも異音は発生してしまいましたが、今は解消しました。

またよろしくお願いいたします!

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation