• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

20250719 TC1000 ライセンス走行

前日に午後通院で夕方時間が有ったのでIMAバッテリー周辺の排熱対策を見直してみたから走りに行ってきました。

あと、バンパー等変更後にCR-S使ってなかったなという事で最後のCR-S使用です。   


門前7番目

扇風機と保冷剤をセットしてバッテリー冷やす



フロントは走行前に交換 


リアは前回の走行時にフロントに使用したTE37グラベル&A052をカス取り後に履きっぱです。


先導走行に参加し最後尾で走る


T3 8:30〜8:45

 



43.5

タイヤバランスとか、水温油温&バッテリーで制御される温度にならなかったのかCR-Sのベストになりました。

これで満足したのですが、もう一本走ればタイヤ終わるかな?とA5を走行時間10分前に購入。

A5 10:20〜10:40



T3の時より気温路温も上がってるし
43.9
 
昼までにはタイヤ交換とカス取り道具を残して荷物積み込み

午後はリアのカス取り→フロントタイヤ交換→フロントタイヤのカス取りしました。
 
使用前


使用後


カス取り後



約15.4㌔
内側無いし、めくれませんでしたがもう終了ですね。

使用回数はOXさんが3回使用を含めて計14回ですね。

約16.6㌔→約15.4㌔

タイヤは処分



リアカス取り。


タイヤ外すの面倒だったから久しぶりに回しながら取ってみた。
今回はマットを使用。



走行費 3500円×2枠
計測器 500円



お会いした皆さんお疲れ様でした!
いつさんお土産ありがとうございますm(_ _)m
ヒデさん気温ボード写真ありがとうございますm(_ _)m
kameさんお茶と走行写真ありがとうございますm(_ _)m
しょこさん塩タブレット(梅味)とアクエリありがとうございますm(_ _)m




次回の走行は未定です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2025/07/20 05:42:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤのローテーション...いつ?!
taka.cvさん

ついに10まんきろ
otsu☆さん

この記事へのコメント

2025年7月20日 20:01
CR-Sのベスト更新おめでとうございます♪
もう結構暑いですね~。
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2025年7月20日 20:29
昨日は走行お疲れ様でした!
お茶と走行写真ありがとうございました。

もう暑いですよね。
今日は昨日より更に暑かったです。
しばらくドライは1日1枠にしようと思います。
またよろしくお願いいたします。
2025年7月21日 20:54
お疲れさまでした!
CR-Sベストおめでとうございます。
やはり夏は序盤でベストが出た後、そう大きくはタイムが落ちずに維持できる感じですね。大きな失敗をした場合はその枠内で取り返せる可能性もある、中々良いタイヤだと思います。

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation