ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こもりん.]
CVT/オープンデフ&タイヤ幅195仕様
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こもりん.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年09月29日
9月下旬
20250926 いっしょに走ろTC1000走行会 参加してきました。 ブレーキの熱入れと、タイヤを減らしてきました。 サンダル① 43.5 ブレーキ 最初50%くらい 1ヘア止まらない…タイヤで無理やり曲げた。 途中から80%くらい 3分遅れで開始したのを忘れて終わりにしてしまっ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 21:24:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年09月22日
20250921 ブレーキ慣らしにTCへ(TC2000ライセンス走行見学)
10時半くらいにTC到着 Aパドックは混んでるらしく、メインスタンド裏に車を停めて歩いてAパドックへ もう30℃か… 昨日と違ってもう暑い。 かずやんさんとドラサロ混む前にちょっと早い昼飯 モツ食べました 食べ終わった後、かずやんさんにアイスご馳走になりました。 奥の芝生側に歩 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 19:54:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月20日
9月中旬…
13日 TC2000ライセンス走行見学 11時過ぎに到着しBパドックのトイレに行ったらゲリラ豪雨になりました。 移動して芝生の方に行ったらスタンド下が空いてた。 少ししてると小雨になりました。 Y1が始まるので上のスタンドに見に行くとまた強く降りました。 ヘビーウェット。 雨はしば ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 20:51:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年09月11日
20250911 TC1000 ライセンス走行
9/7に組んだ205/50R16が届いてたので 9/11のTC1000へ行くことにしました。 自宅を出る時には雨降って虹でてた。 TCに近づくと降ってなくて路面はドライ。 7時ちょい前に到着。 微妙な天気予報だから少ないだろうなと思ったら門前5番目。 朝飯食べてたらゲートオープン ...
続きを読む
Posted at 2025/09/11 21:56:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年09月01日
8月下旬 タイヤカス取り&TC2000は暑くて走らず
22〜24日 20日に使ったタイヤカス取り 走行後にカス取りしたけど完全に取れてなかったので、削って保管してたタイヤと入れ換え。 リアタイヤのカス取りしたのをフロントへ 外したフロントタイヤのカス取り&表面処理 仮に装着してたタイヤを外してリアに戻しました 普段履き ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 23:52:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年08月20日
8月のTC1000
7月下旬からエアコン吹き出し口からのジャバラ改良 8/11 TC1000 8時45分 T4 43.5 走行後、TC2000でガソリン給油(3000円分)して雨待ちしたが降ってもすぐ乾く状態。 午後は降る気配がなくなったので走らず終了。 休み中にGTウイング(おまけ付き ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 21:31:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年07月20日
20250719 TC1000 ライセンス走行
前日に午後通院で夕方時間が有ったのでIMAバッテリー周辺の排熱対策を見直してみたから走りに行ってきました。 あと、バンパー等変更後にCR-S使ってなかったなという事で最後のCR-S使用です。 門前7番目 扇風機と保冷剤をセットしてバッテリー冷やす フロントは走行前に交換 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 05:42:11 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年07月15日
涼しかったけど…
2周は充電しないとタイムは落ちる。 CR-Sの205はA052の195よりタイムは出ない。 8周走行後 タイヤへの負担は大きい ピット休憩時のフロントタイヤ 助手席側のフロアは何もしてないから熱かった 対策しないと。 お疲れ様でした。
続きを読む
Posted at 2025/07/15 21:07:43 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年07月13日
珍しく涼しかった日のTC1000ライセンス走行&タイヤ整理
朝7時ちょい前に着いたら3番目 1番目はフォーミュラの人、2番目はエイトリアンさんでした。 朝飯食べたり、車の中で出来る準備してたらゲートオープンしました。 荷物は自分としては少な目にしたつもり。 バッテリー冷やす準備 いつもはこの仕様。 今回は扇風機と12Vの空調服ファン&12V対応 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 23:46:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年07月08日
温度…
撮った時は細かくわからないけど、 パソコンに解析ツールインストールして使えば細かくわかるな… しばらくサーキット走らなくても暇つぶしに丁度良さそうです。
続きを読む
Posted at 2025/07/08 23:57:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「明日はTC1000。削るの面倒くさいから予備タイヤ。」
何シテル?
09/25 21:03
こもりん.
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
77
フォロー
110
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
サーキット ( 529 )
メンテナンス ( 59 )
DIY ( 39 )
メモ ( 2 )
路面 ( 1 )
熱対策 ( 1 )
リンク・クリップ
趣味で遊ぶって事なんだ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation