ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こもりん.]
CVT/オープンデフ&タイヤ幅195仕様
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こもりん.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年11月22日
TC2000へ
モツ 今日はアドバイザーの日なのでミーティング リアのタイヤカス取り お会いした皆さん、お疲れ様でした。
続きを読む
Posted at 2025/11/22 23:33:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年11月20日
久しぶりのTC2000
路面改修後の初走行 Y1 1分9秒727 / ①28.359 ②29.197 ③12.171 最高速137.931 Y2 1分9秒859 / ①28.221 ②29.389 ③12.249 最高速136.364 Y3 1分9秒884 / ①28.581 ②29.154 ③12.149 最高速 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/20 19:56:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年11月16日
20251116 TC1000 ライセンス走行
14日に走るし、16日は見学でいいかなーと1週間前位は考えてましたが、天気図を見てると16日は気圧が高い予報に… 15日 とりあえずタイヤの準備はしました。 明日も走るかもしれないし、今日はタイヤ交換だけにしようと思いましたが、タイヤカスが気になり14日に使った6本のカス取りし ...
続きを読む
Posted at 2025/11/17 19:04:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年11月14日
20251114 いっしょに走ろ 焼き芋の会
今回は前後195/55R15 変更点 バンパーサイドにカバー 助手席側窓にバイザー 他にステアリング巻きのエンドテープ、ブレーキペダルの滑り止め貼り替え ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 参加してきました。 ヨット①42.7 ヨッ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/14 23:56:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年11月04日
2025年11月 ①
2025年11月 ■1日 8時過ぎTC到着 TC1000駐車場にて 朝飯食べてから作業開始 完全に刺さって無かった バッテリー上がった時にロック出来なかったので接続の作業。 ドアハンドル交換作業後に確認してなかったのがいけなかった。 ホントは1本走ってから作業と思ってま ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 23:49:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年10月27日
10月後半…
18日 タイヤカス取り&凸カット&表面修正 ウェット走行で除去しきれなかったからマルチツール→カッター→ノコヤスリで処理しました。 リアで20回使用 そろそろフロント用のホイールに組み替えるか検討中。 ジャッキテスト ジャッキ落ちきらない、ジャッキポイントに引っかかったまま… 数 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 21:53:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年10月13日
10月中旬(三連休)
20251011 TC2000 見学&作業 リア左の空気圧が低下してた。 到着して空気圧調整。 モニターのセンサーの締めが甘かったか? メインスタンド下で 8時くらいから下げててボンネットと接続してなかったボンピン調整 終わった頃に雨が降ってきてしまったので他にもやりたいことが有った ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 21:53:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年10月05日
10月上旬…
20251004 TC1000 ライセンス走行 門前4番目 曇りのち雨予報でしたが… 太陽出てきた。 ゲートオープン前に並んだのは7台でした。 このあと台数は増えてきました。 今日のアドバイザーは井尻選手でした。 ちょっとお腹の調子が悪くて個室から出た時には最終コーナーの方 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 22:36:16 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年09月29日
9月下旬
20250926 いっしょに走ろTC1000走行会 参加してきました。 ブレーキの熱入れと、タイヤを減らしてきました。 サンダル① 43.5 ブレーキ 最初50%くらい 1ヘア止まらない…タイヤで無理やり曲げた。 途中から80%くらい 3分遅れで開始したのを忘れて終わりにしてしまっ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 21:24:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2025年09月22日
20250921 ブレーキ慣らしにTCへ(TC2000ライセンス走行見学)
10時半くらいにTC到着 Aパドックは混んでるらしく、メインスタンド裏に車を停めて歩いてAパドックへ もう30℃か… 昨日と違ってもう暑い。 かずやんさんとドラサロ混む前にちょっと早い昼飯 モツ食べました 食べ終わった後、かずやんさんにアイスご馳走になりました。 奥の芝生側に歩 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 19:54:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「11日は微妙な天気予報でもY枠は混みそうな予感…(22:59頃)」
何シテル?
10/09 23:38
こもりん.
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
77
フォロー
111
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
サーキット ( 532 )
メンテナンス ( 59 )
DIY ( 39 )
メモ ( 2 )
路面 ( 1 )
熱対策 ( 1 )
リンク・クリップ
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33
CR-Z CVTのポテンシャル
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 00:47:02
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation