ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こもりん.]
CVT/オープンデフ&タイヤ幅195仕様
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こもりん.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年03月26日
20220326 筑波サーキット(TC2000)
予約数 雨予報?だからなのか少なかったです。 気温とか 朝は気圧高かったんですけどね。 T2だったかな? Y2 雨は降っても路面にあまり影響ない程度?(一時的) 風が午後は強かったかな(南風) Y3 E2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 17:57:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月19日
昨日の雨で濡れたので…
乾かしました 乾かしてる間にフロント周辺の点検 タイヤホイールも一旦同じタイヤホイールに交換しました。 ブレーキ あまり減ってないです。 ドライの時と違って1ヘアをドライの時と同じ操作をしたら挙動が… 最初(225の時)はタイヤかな?と思ってましたが、195でも同じでしたので、パッド ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 20:09:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月18日
20220318 いっしょに走ろ(TC1000) 追記
参加してきました。 TC1000ゲートオープン前に給油 1000円分 受付開始してたので、ちょっと確認 雨予報だと、少ないです。 F:225/45R16 R:195/50R16 サンダル① 45.100 1コーナー、いつものラインなら45秒切れた?かも? 2枠目にと思 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 20:50:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2022年03月17日
明日の準備…
タイヤ交換 気温は低そうなので、バンパー付近はそのまま ウェット? 気圧は 空いてる? お疲れさまでした!
続きを読む
Posted at 2022/03/17 21:15:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月13日
来週の準備…
オイル交換 前回の交換 2021.12.31 今回の交換 2022.03.13 01/15 TC1000 01/16 TC2000 走行会 01/21 TC1000 01/22 TC2000 01/29 TC2000 02/04 TC1000 走行会 02/12 TC1000 走行会 02/2 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 19:42:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月12日
筑波サーキット(TC2000)へ
今日はライセンス走行日なので、ちょっと行って来ました。 10:30頃到着 もう暖かいです 久々に、モツ定(ライス少なめ)食べました 食べ終わった後、アジアンコーナー側のスタンドまで歩きました。 TC1000は今日はジムカーナの練習日ですね。 明日が本番みたいです。 戻って ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 19:36:02 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月07日
気になる事があるのでタイヤ交換…
気になるガタが有るのでタイヤ交換 リア 約7㍉ フロント 約7㍉ 終わりぎみローターと中古パッドなので このパッドとローター新品組み合わせても良いかもなー。 タイヤ交換完了 表面はキレイになった(汚れてるけど) 隙間約20ミリ 砂利、砂埃、水入るから お疲れ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 21:48:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月06日
筑波、千に
行って来ました。 今日のアドバイザーは蘇武選手です。 斜線部分は譲るより走り抜けた方が…とか コースにはジムカーナの練習でブラックラインが…とか 1コーナーへのアプローチとか。 先導走行は参加せず、急いで歩いて1コーナー先の土手で見学。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 20:20:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月05日
自分用メモ その弐
3/1 タイヤ使用前 3/1 タイヤ使用後 ✳️この後、積む前に大きいのだけは取って捨ててきました。 カス取り 凸修正 RRのみ、修正無し。 重量 路面温度は自分で測りました。 4本の重量と表面の状態が近くなってきた。 お疲れさまでした! 3/1走行後、帰りにガソ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 18:33:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メモ
| 日記
2022年03月03日
自分用メモ(追記)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最近は助手席付きで走行 A2 こっち側なら最終手前も怖くない。 kameさん右側のままで助かりました。 その後1周流してもう1回 前後で+だったり-だったりしてるから極端なロスはない 路面はあまりよくない。 回転数上昇が数 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 21:27:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メモ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?
07/17 21:18
こもりん.
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
77
フォロー
108
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
サーキット ( 526 )
メンテナンス ( 59 )
DIY ( 39 )
メモ ( 2 )
路面 ( 1 )
熱対策 ( 1 )
リンク・クリップ
趣味で遊ぶって事なんだ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation