ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こもりん.]
CVT/オープンデフ&タイヤ幅195仕様
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こもりん.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年09月25日
20220925 TC1000 ライセンス走行
①イグニッションコイル交換 ②ヒューズを一部交換 ③エンジンオイル交換、エアクリ掃除 ④台数3台(前回6台) ⑤気温が前回(29℃)より低い ⑥路面コンディションが前回(ドライに近いセミウェット)より良い ⑦気圧が前回(1005hPa)より高い という事で、前回より良い条件になったので0. ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 21:14:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2022年09月24日
今日は学習の為に筑波サーキットまで…
昨日作業にバッテリー外したので、ちょっと学習させた方が良いかな?と思い筑波サーキットまでドライブしてきました。 予報だと昼過ぎには雨がやむ天気予報でしたが、少しずつずれていきました。 昼にはモツ定 降ったりやんだりの天気で路面は乾かず… 14時以降はゲリラ雷雨に… 15時頃の最後 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 19:45:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月20日
湿度温度…
エンジンルーム T3 ドライ仕様 P3 ウェット仕様(街乗り仕様) ーーーーーーーーーーーーーーーー T3:6台 / P3:4台 お疲れさまでした!
続きを読む
Posted at 2022/09/20 21:41:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月19日
20220919 TC1000 ライセンス走行
午前は晴れて8時台の枠はセミウェットでしたが、自分が走るT3はドライに近いセミウェット… 今日はフロントに2019年製のA052、リアに42回くらい使って1年以上使ってなかった外側ツルツルのA052です。 ネオバより無理が効いて楽ですね。 タイヤカス付きました 11時過ぎた ...
続きを読む
Posted at 2022/09/20 18:58:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2022年09月17日
20220917 TC2000
ちょっと前まで雨予報だったので雨ならA052で走ろーかなーと考えてたら、昨日から天気は変わって降水確率下がり、天気も曇り時々晴れになってしまいました。 16日の22時58分にY3取れたら走るかーと予約しようとしたらスマホの時間がちょっと遅れてたらしく、22:59で時間外になってしまいました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/17 23:57:16 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月15日
ちょっと変更…
夕方はダクト解放 測定後、一ヶ所変更 去年の12月にボルト2本折ったときから使ってなかったRCⅢに交換 チンキチさんから譲ってもらったA052(195/55R15) 2019年製 譲ってもらってからTC2000で2回使用(11月、12月に1回ずつ) 次回は前後A052で ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 23:06:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月14日
貼り付け…
湿度温度調査中… お疲れさまでした!
続きを読む
Posted at 2022/09/14 21:48:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月13日
斜熱板…
次回のコイル交換ついでにちょっと修正しよう… 夕方の走行前温度湿度と走行後温度湿度。 走行後エンジンOFF10分後 ーーーーーーーーーーーーーーーー 燃費 朝は10~12 夕方は12~14 あまり変わらず。 燃費計測はこれで終了。 お疲れさまでした! 走行予 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/13 21:12:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月12日
コイル…
12年経過… 140600㌔ 2番3番が変色 取り付けて走らせて取り外し 他のも同じ焼け具合でした。 戻すときにコイルのカプラー側の端子に接点復活剤塗りました。 一応、まだ使えると思いますが新しいコイル注文しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 前回(約2年前に) ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 21:14:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月11日
かなり放置していた物を交換
アイドリングがちょい静かに、音質もちょい変わったような? かなり交換せずに放置してたから? 次回は1~2年くらいで交換しようと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タイヤカス取りました。 はっさくさん、画像ありがとうございます。 フロン ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 21:41:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?
07/17 21:18
こもりん.
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
77
フォロー
108
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
サーキット ( 526 )
メンテナンス ( 59 )
DIY ( 39 )
メモ ( 2 )
路面 ( 1 )
熱対策 ( 1 )
リンク・クリップ
趣味で遊ぶって事なんだ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation