20240817 TC1000 ライセンス走行
寝坊しました。
ライブカメラ観るとウェット
途中コンビニ寄っときにライブカメラ観るとまだウェット
TC1000に到着するとミーティングが始まっており、路面はまだ濡れてた…しかも太陽出ててなんか蒸し暑い
わいもさんには今日は暑いから走らないと言ってしまいましたが、ピットがまだ2ヶ所空いてたので…
とりあえずピットへ
すぐ先導走行の時間になり、自分より早く来ていたどりとすさんの車に同乗して参加。

どりとすさんありがとうございましたm(__)m
乗り心地は良かったです(笑)
フロント側は前回とタイヤを左右入れ替えただけ。
ドアミラーは白く塗ってもらっただけなので変わらず。

リアは羽を角度変更(前を一段上げた)とリアのディフューザー交換してみました(+1㎏)

リアタイヤを195から185に
路面が乾いてきてたA1(9:00)を走りました。
前半44秒切れず…
ピットに入ってどりとすさんと喋りながら車と頭を冷やしました。
44秒切ってくると再度コースイン。
43秒台にはモーターアシストのおかげで入りましたが、前回より0.050遅かった。
変更点での違いは暑くてよくわかりませんでした。(寒くてもわからないかと)
暑(熱)かったので1枠で終了しました。
後からtakaさんもR32でシェイクダウンに来てました。
takaさんからお土産を

ありがとうございます!m(__)m
昼はどりとすさん、takaさん達と一緒にドラサロへ
モツ食べました。
食べ終わったあとにどりとすさんからアイスをごちそうに
1000に戻ったら午後の先導走行の時間でした
荷物満載で最後尾で走りました。
5周 ベスト57秒台。
1時間後
またアイス
暑すぎて16時にはTC2000へまた寄って帰りました。
39℃は暑かった…
帰ってからタイヤ交換しました
使用したAD09はリアだけ車に積みました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20240818 TC2000 見学
10時過ぎに到着
ドラサロOPENしてたのでモツ
食べ終わってから車に戻りタイヤカス取り
終わる前にE1が始まってしまいました
ゆっくりしてたら太陽が…
片付け終わった頃にE2
昨日よりは涼しく感じました
帰ってから

片付けて終了。
暑かった2日間でした。
お会いした皆さん、お疲れさまでした!
Posted at 2024/08/19 23:22:34 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記