取り外し
取り付け

内張り外さないから交換時間片側10分。(掃除含む)
干渉してた部分の修正

固定フックの位置を修正。落下防止にタイラップ。
一応クッシュンテープ?貼り付け。
10/25TC2000でフロントに使ってたタイヤホイールのタイヤ入れ替えてたので

主にリアに使ってたけど左が減る(画像は右側)

バランスウェイト落下防止にアルミテープ。
外したTE37グラベル+ネオバAD08R。

次回の走行まで保管。
足の悪い自分でも両手に一本ずつ持って運べるのは楽。
今日の作業終了。
後ろがよく見える(笑)
TC1000と違い、TC2000は後ろがよく見えないとね。
特にファミ走は速度差が…
動画見ると見えないので何回も確認してるのがわかる。
(アタック中よりクーリングしてる時に)
あと、冬ミラー凍る。(朝の通勤困る)
純正ミラー 約1.4㎏
ガナドールミラー 約1.1㎏
300㌘増量×2
見えないと精神的に疲れるからTC2000でヘルメット慣れるまで純正ミラー。
フェンダー上部にダイノック貼ってた頃より違和感はない。
Posted at 2014/11/01 18:45:00 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記