水温上がるかテスト走行に行って来ました。
(Y1だけ予約してました)
7:00頃到着
朝飯食べました
ゆっくり準備して
10時頃受付へ

Y枠は安定の土日MAX率高め
前回(11/27)はMAXじゃなかったのはたまたま?
走行費 4000円+計測器無料
戻る前に1000円分ガソリン給油
いつの間にか値段上がってた
ついでに
1103㎏

701+402
Y1 11:35~11:55
30台だし、タイムより水温油温上がるかの確認&セクター毎でいいや…と走ってたんですが…
15インチでも9秒台が見えてきた?
で、荷物を片付けつつE1を走り終えたかずやんさんと話してると…
放送でボルトとナットを落とした人が居るらしい
自分じゃないよな~と左フロントを見ると…
あっ、無いcrz
すいません。自分でした。
事務所まで引き取りに行って来ました
Bパドックに戻る途中、メッカさんに行ってハブボルト買ってきました。
(家に予備で8本あるので、追加4本)
後日フロント左右(計10本)交換しようと思います。
荷物片付けてAパドックに行ったら、14時半過ぎてたからかサロンは終了…
そのまま夕方まで居て、17時頃ゆっくり筑波サーキット出発。
段差にビビりながら無事帰宅、
お会いした皆さんお疲れさまでした!
Posted at 2021/12/11 21:03:10 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記