• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こもりん.のブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

週末は筑波サーキットに…

27日 土曜日

10:30くらいに筑波サーキットへ

まずTC1000へ行ってみる
86&BRZがいっぱいの走行会でした。

見学に来てた羊さんやひらりんさんに車で徘徊してたら会う。

ひらりんさんからガッキーさんが参加してて今コース走ってるよと教えてもらうが奥も86やBRZがいっぱいだし、とりあえずドラサロで飯食べてこよーとピット付近を走ってたらガッキーさん走行終えてすれ違ったような?

2000は2輪のライセンス走行日なので入れるが、混んでるのでメインスタンド裏側へ。

いつものモツ

で、久しぶりにアイス食べた。



お腹の調子が悪かったのに更に悪化してしまった。

けど、会社での胃検診で飲んだバリウムはもうなくなった気がする…

が、腹痛は収まらず…

落ち着くまでメインスタンド裏で車の掃除してました。

風が冷たく次の日のTC1000の為にタイヤ交換は諦めた。

夕方にはお腹の調子が落ち着いたので気温ボードを撮ってガッキーさんに送ってあげました。



ついでに今日はドリフト枠有りましたか?と聞くと
『がっつりドリフトしてました!』と返事が。


とりあえず、明日の見学率は高いが路面見て考える事にして寝ました。



28日 日曜日

寒くていつもの時間に起きれず。

8時前に到着。

許可得てコースへ。
ドリフトやる箇所を確認。

霜が降りたからか、ブラックマークがよく目立つ。














手袋してれば良かったなーと思うくらい手が冷たい。


よし、今日も走行諦めよう。


会った皆さんにはブラックマークが目立つから滑りやすいかも?と伝えました。


今日のアドバイザーは井尻さんでした。

軽くコースの説明後に最終コーナーの方へ行ってた。

自分は足が疲れて行けず。

先導走行前にtakaさんのフィットにデジスパイス4を装着させてもらう。

今日は先導走行に18台くらい参加してました。




9:00のA1枠をtakaさん走ったのでデータをいただく。


ここから見てました

takaさんありがとうございましたm(__)m


今日の午前の販売状況



画像は10時半ごろ

A7やA8も多かったんじゃないかなー



11時過ぎにTC2000へ

9-11時のドクマムシ走行会が終わってて、11時からのTKクラブ走行会が始まってた

またモツ食べた(今月8食目)←1ヶ月でモツ食べた回数新記録

食べ終わった後に2番ポストの横でちょっと見学。



その後、TC1000へ戻るとOXさんが居たのでデジスパイス4を装着

13:40のP3と15:20のP8のデータ貰う。

データ取らせたお礼にtakaさんのデータもお渡ししました。
よろしくお願いいたしますm(__)m


午後はカートも無かったですし、台数が減って走りやすい感じでしたね。


走らなかったのに今日も暗くなるまで居ました。


2月は走行前日がドリフトじゃないことをキリンさんに頼んで


帰りがけに走行枠終了までの気温を撮って帰りました。



お会いした皆さん、お疲れさまでした!
Posted at 2024/01/28 23:39:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
78910 11 12 13
14 15161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation