今日はTC2000(走行11回目)
Y1(11:55~12:15)のみ
晴れ ドライ Y1走行時の外気温17~18℃くらい?
ハンス装着(ヘルメット被ってからの接続も慣れてきた)
今日のタイム

1回目の13秒台のあとピットインして空気圧測定&調整。
足固定のベルクロとか外すから再コースイン迄6分くらいかかる。
今日のアタック
CVT(オープンデフ) 前後195/55-15(ADVAN NEOVA AD08R) リア内装軽量化
天気が良かったのでスカイルーフのシェード全開。
どちらもほとんどアタック前の裏ストレート&最終コーナーで使ってしまいアシスト無し。
13秒8では最終コーナーノーブレーキしてみた。ちょっと怖かった。
13秒3では1コーナー以降1メモリになり強制充電crz
今日は1コーナーを重点に練習。
まだいろんな所で切り足ししてたり…こじってたり…
でもちょこっとベスト更新♪(約0.2秒)
目標の12秒台までもう少し…
1000で走ってきた効果はあるのかな
Y1で一緒になった皆さんお疲れ様でした!
Bパドックで一緒だったイエローさん、マーチ(12SR?)の方、アルテッツァの方、アルファロメオのノブさんお疲れ様でした!
E2とY2はダンロップコーナーから見学してました。
腕章返しにAパドック行くと銀のFDさんやS氏さんやベ卿さん達が居ました。
一緒に並べて写真撮らせて頂きました。。カーボンゲートも持たせて頂きました。

ゲートは片手で持てました。超軽いです。
ガレージにも誘っていただきありがとうございましたm(__)m
皆さんと夕飯食べて解散となりました。
お会いした皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2014/11/23 01:58:54 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記