• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こもりん.のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

TC3000(20150131)

午前

TC1000

H枠 44.644

自己ベスト 約0.6落ち

午後

TC2000

Y1 1'12"88
Y2 1'12"57

自己ベスト 約0.5更新


でした。

1000はダメでしたが2000は目標達成!(´∇`)






F:16インチ 205/45-16 AD08R
R:15インチ 195/55-15 AD08R

気温 9℃ 風強い



10時頃のTC1000



10時15分頃のTC2000





お会いした皆さんお疲れさまでした~。

Posted at 2015/01/31 19:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月28日 イイね!

色々と…(20150128)

タイヤ裏組頼んできた。



処分するタイヤを積んだ。

処分は画像右側だけ


ダクト黒くした。

シルバーのアルミテープだったので


12/28のリザルト


1/24のリザルト

途中からのデータしか無いけど

セクター1は失敗したり、譲ったり、インに入られたり
セクター2はダンロップ手前と2ヘアをちょっと変えた
セクター3は奥で減速してみたり、ノーブレーキ(アクセルオフのみ)で突っ込んだりしたが…



色々試しても動画だけではわからないとこがあるので…


これ買った。




…けど、左手親指腫れて痛くてしばらく走れない!


2日間のセクターベストで計算すると13秒切れるんだよね。



だけど、しばらく親指を安静に。



今日レントゲン撮ったけど骨に異常は無し。


Posted at 2015/01/28 21:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

体重測定…

メモ

車体

車検証(二名乗車に変更したが、重量変わってなかったので)

CVT、グレードα、スカイルーフ、純正ナビ


測定

ガソリン 17/20メモリ (一般道 約25㌔ + TC2000一枠(約13周)走行後)

(ヘルメット、ハンス、貴重品入れたバック、エアゲージ込み、助手席付き)

ドライバー込み


前輪だけ(ドライバー込み)


1181-735=446

フロント:62 リア:38



昨日スタッドレスに交換したので…

タイヤホイール

15インチ
TE37グラベル + AD08R 13.0~13.5㎏
RSZ-R + AD08R 13.0~13.5㎏

16インチ
P1QF + AD08R 13.0~13.5㎏


各2本、左に使ってるほうが軽い

タイヤ新品時は15も16も約14㎏


上記タイヤホイールは全てフロント用に。(減ったTE37のは夏の練習用)

そろそろリアにタイヤ新品2本追加(予定)

持ってるホイールでのブレーキダクトの接触は確認終了。




金曜日… 天気怪しい…

土曜日走れるかな…




Posted at 2015/01/26 22:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

20150124 TC2000 ファミ走

今日は起きたら11時過ぎてました。(前日夜にタイヤ交換しといて良かった)
急いで準備してコンビニ寄って12時過ぎに到着。
Aパドックは混んでると思い、Bパドックに直行。

走行券買うのも走行時間10分前とか。

券を買うにも遠くに駐車とか…

急いで準備して走行には間に合いましたが、カウンターの開始スイッチ押し忘れ…

タイム計れず…crz(途中から計れたけど)



Y1(13:45~14:05)のみ

気温10℃くらい? 風ほとんど無し。
久しぶりに汗かきました(; ̄ー ̄A

30/30台


今年から1000も2000も走行台数に関係なく、クリアが取れないのは自分の未熟さと思うことにした。


12/28走行からの変更点の確認。

①タイヤホイール前後入れ替え。
②バンパーダクトカバー
③ブレーキ冷却ダクト

… わからないcrz



その他

④1ヘア~2ヘアまでのライン

途中から計れたけどセクターがズレタ…

でも、

前回よりセクター2は約1秒縮まった。(比較データは前回のしかないので)

セクター3は安定してた(比較は前回のしかないけど)

セクター1は… 遅くなってた

練習あるのみ。



次回は1/31(土) 1000か2000か… 未定。



車重はノーマルMT車より軽くなってた(´∇`)


サーキット走行状態で(ドライバー含む&ガソリン17/20メモリ30㍑以上?)

1181㎏


今日は混んでたけど楽しかったな♪
TC2000では初めてチェッカー振られるまで走った気がする。

お会いした皆さんお疲れさまでした~。


ロガー買おうかな…
Posted at 2015/01/25 02:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月21日 イイね!

寒かったTC1000 ファミ走

前日夜に

寒い中タイヤ交換して



スタッドレス積んで

外径純正サイズだが、185だからなんとか入った



半休使い、用事(手続き)を済ませた後にTC1000 午後(14:00~16:00)のファミリー走行へ

天気は怪しい予報だったのでフロント16インチ(205/45-16)です。



自己ベストを0.1更新


外気温 約2℃

寸止め… 貸切状態という絶好な状況だったのに…

相変わらずヘタレでした。

でも、自己ベスト0.1更新して43.999までもうちょっと(´∇`)

一本目はくもりでドライ。

2本目は雪が少し舞うなか走行。
路面はまだドライであったが… タイヤが温まらなかった。

スピンを何回かしたけど良い練習(経験)になった。



走行後、スタッドレスに履き替えました。


お会いした青フィットさん、黄色FDさん、白のS2000さんお疲れさまでした。
TC1000のスタッフさんも寒い中お疲れさまでした。


24日、2000は15インチ(195/55-15)に…




雨の日ポイントが10ポイント貯まったので1回無料走行券貰えました(´∇`)

あと、ライセンス取得して2年と6ヶ月、TC1000総周回数2000周突破しました。


次回はTC2000です。
Posted at 2015/01/21 21:02:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678 9 10
1112131415 1617
181920 21222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation