
今回は確認のマーキングを銀に。
パッド

熱によりゴールドが剥げた。
ピストン側(画像右側)より外側の方が熱の影響が?
パッドに段差は無いし、全てまだ10ミリ以上。
ローター

内側外側微細ヒートクラック無し。
20151121TC2000ではダクト開放しました。
TCでは純正ブレーキ(パッドは社外)で充分そう?です。
パワー無いしデカイと重くなるし。
2000の裏ストレートでパワーがもう少し…とは思うけど。
リア

パッド残6ミリ
タイヤ(20151121 Y2走行後)
195/55-15でいいかな。
タイム狙うなら幅広くなのかも?
195でそこそこ走れて楽しければいい。1000で46秒以内、2000で75秒以内
タイヤもインチアップ&幅広するとタイヤ代高いし。(ネオバ比較)
LSD(CVT用)
高い。
メンテが大変なので今みたいに走れなくなる。
CVTが壊れたら考える。(貯金はしている)
しばらく現状維持(LSD無しの195/55-15)…。
Posted at 2015/11/22 17:43:41 | |
トラックバック(0) | 日記