• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こもりん.のブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

予備?パーツ

加工して失敗しても良いように?



Posted at 2017/07/31 20:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

7月走行まとめ

7月走行

TC2000 5枠 56周
TC1000 8枠 150周

走行費は 40300円(18000+20800+計測器1500)

TC行った回数 6回(そのうち1回は見学のみ)
30日のTC2000は行ってません。

今月は暑くなったり、天候が悪い予報?の為か同枠走行台数少な目。


TC2000 F:225/45-16のみ

ウェット(20℃) 79"43
セミウェット(ほぼドライ 21℃) 73"77

別の日にドライ(34~35℃) 73"25


TC1000

A050 44"259 (33℃ 晴れ ガソリン約半分)

AD08R (C30枠 28℃ くもり ガソリンほぼ満タン)
195/55-15 44"353
225/45-16 44"328

リアは全て195/55-15

今のセッティングではあまり差がない。

やはり軽さ?
とか思ったけど225を使いきれる腕がないだけ…(ToT)
225だとパッドの減りも早い…


でも195でいいかな?とちょっと思う。

自己ベストの0.3落ちくらい

2台だったし、半周先にもう1台のペースで走ればほぼ貸切みたいな状態。IMAバッテリー充電も無駄に消費せず充電出来るし、ラインも避けたりしないからタイヤカスあまりつかない


ブレーキパッド残

フロント 5.5~6㍉ リア 8㍉以上
1000&195&ウェットだと減り遅いな。






━━━━━━━━━━━━━━







H枠5台中FR3台、スピン多かったですね。
自分は突っ込めず、スピン出来ませんでした。

ローパワー車は春夏秋冬ドライ~ヘビーウェットまでOK?
けど冬場はウェット怖い…

自分はパワーあっても操れないから今のままで良い?



おまけ


烏と雨雲?には要注意


10時頃の雨雲?


13時過ぎにはほぼドライになったけど…


13時半頃の雨雲?


14時過ぎ

急いで14時20分枠買いに行きました(笑)
雨狙いで来たS660の人と2台で走りました。
その後、15時枠も走られてました。


8月はパッドが少なくなってきてるのでTC1000がメインです
予定は5&11&18日

TC2000は混んでる(と思う)し…
予定は12&18日


ポンダーはTC1000がTC2000と同じになりましたけど、
8月からTC2000も計測器貸し出しになるので
TC3000の時に1回借りるだけで大丈夫なのか聞いてみましたが…

今のところ不明だそうです。

Posted at 2017/07/30 22:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年07月30日 イイね!

ウェットにも色々?

①中途半端に降ってて路面濡れた感じ(小雨?)

水溜まりのないウェット
✳️枠ベスト

②どしゃ降り後の路面(雨)

水溜まりの有るウェット
✳️枠ベストではありません


比較 前後195/55-15 AD08R
タイヤ同じ、減衰同じ


良い?データ取れました。


ウェットはモーターアシスト持ちます(笑)
バッテリー貯まりやすい。



ドライ

✳️枠ベストではありません


次回も頑張りましょう?
路面状況違うの比べてちょっと発見?




自分はいつ使うのでしょう(笑)



お疲れ様でした。

Posted at 2017/07/30 00:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月29日 イイね!

20170729 TC1000 ファミ走














お会いした皆さんお疲れ様でした。


8:30 2台 ドライ 44.353
11:20 5台 水溜まりのないウェット 46.3
14:20 2台 水溜まりの有るウェット 48.5

全て前後195/55-15
減衰同じ
ウェットは空気圧高め

雨ポイント 2個(走行1枠無料券まであと7個)

14時頃



無事終了。


Posted at 2017/07/29 18:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年07月28日 イイね!

明日はTC1000…

天気はよくわからないので…

このままです


ガソリン


半分残ってたけど満タンに


センサー

忘れないように

追加ファン


見た目は気にしない
荷物積んでも邪魔にならない

効果はわからないがバンパー内部には風は出ているようです?

更にバンパーから外には不明。




タイヤ

とりあえずバランスウェイトにアルミテープ貼って積みました。

TC1000練習用。

明日つかえなくても8/5(土),8/11(金㊗️),8/18(金)とありますので。




明日起きれるかな…

Posted at 2017/07/28 19:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 34 567 8
9 10 11 12 1314 15
16 1718192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation