起きたら11時過ぎてました。
昨日&一昨日早起き&荷物の出し入れでの疲れかな?
リアタイヤは昨日走行後にカス除去は済ませてるので、今日はフロントタイヤ交換と3本のタイヤカス除去です。
除去しました
10/2 12分×5枠 (①8+③6+④8+⑤7)29周+②9周
10/3 15分×1枠 16周
10/3のFL使用以外左は外側、右は内側修正しました。
ラップ巻いて保管です

次回使用は11月のTC1000&日光(走行会)です。
朝早い時間のカス少ない路面、モーターアシストフル、タイヤ、
最近のライセンス走行でのアドバイザー蘇武さん、
前日の井尻さんの走行のおかげで
でも、まだ改善する部分はありますが…
それにこの後強制充電になりました(笑)
2日との違い
ガソリン量(昨日半分チョイ下だったから給油無し)
フロントタイヤ左だけ新品、右は昨日と同じ(デカいカスのみ取った)
リアタイヤ(195/50R16新品→195/55R15(リアで40回使用))
グローブ(今まで使ってたのに変更)
軽くなってただけかも?
ブレーキパッド残 フロント 約6.5~7㍉ / リア 約3.2㍉
━━━━━━━━━━━━
9100周走った素人と初めて乗った井尻さん
✳️注意:セクター比較は各枠で位置ズレしてるのが使用されるので参考にはなりません
F/R:195/50R16 新品 (自分もこの組み合わせは初)
自分 8:24 気温19℃ 路面23℃
井尻さん 10:08 気温23℃ 路面34℃
やはり同枠だったら井尻さんに完全に負けてたかもー。
9月はウェット&セミウェットしか走ってなかったから久々のドライは楽しかったです。
TC2000走るなら17日以降なのでそろそろ満タン給油しよう

最近、ガソリン残量と航続可能距離の距離が…
2日朝、16/20
3日朝、9/20
3日夕、5/20
筑波サーキットまでの往復2回 約100㎞
TC1000走行 29周+9周&16周 (54周)
お疲れさまでした!
Posted at 2020/10/04 20:15:47 | |
トラックバック(0) | 日記