• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こもりん.のブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

あたるので…





義足のあたる部分が削れて端がザラザラになってたから、テープ貼ってみました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

捲れ部分はカットしてありますが

フロントだけに使えば内側ももうちょっと減ってたんですけどね。






明日はTC3000の日

TC1000 9-12F

TC2000

走りには行きませんが。
Posted at 2022/04/21 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月20日 イイね!

シート再調整…



ワッシャーの変更ついでに角度調整機能で前下げ後ろ上げました。

Posted at 2022/04/20 20:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

リア周辺の掃除

Posted at 2022/04/17 17:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

シート調整…

ちょっと変更しました



見た目スッキリ?しました。

義足でシート座面傷めるので、10㍉のマットは残しました。


Posted at 2022/04/16 19:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

今週は走りすぎたので…





やはり2ヘアが…


ハイブリッド車の場合、普通の車の良い条件+モーターアシストが重要

ーーーーーーーーーーーーーー

ヘタリ気味?なので、点検


錆も出てるので除去


周辺も掃除してキレイになりました。



グリル内のカバー


昨日もそのままだったのでA8枠では水温・油温ちょっと上がりすぎてしまいました。

昨日以上の気温はもうヤバそうです。

外しました



下のカバーは


とりあえずそのままにして、掃除だけしました


外したついでに昨日A8枠で右フロントに使ったタイヤのカス取りしました


刃も修正

先端削れてきたから整えました。
ついでに刺さりにくい形状にしました。


装着前にハブボルトを洗浄




薄くスレッドコンパウンドを吹きつけて


ナットも洗浄しました。

タイヤ取り付けて終了。






リアは昨日タイヤカス除去後に左右入れ替えました。


VFCで電動ファン作動温度変更



お疲れさまでした!


次回の走行は5月

4/29と5/3のTC1000は祝日なので走りに行けません。
TC2000はまだ部品交換してないのでしばらく走りません。
Posted at 2022/04/10 20:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819 20 2122 23
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33
CR-Z CVTのポテンシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 00:47:02

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation