• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こもりん.のブログ一覧

2024年10月25日 イイね!

20241025 いっしょに走ろ(TC1000)追記

参加してきました


サンダル① 9:24〜9:36(12分)

路面はセミウェットでした


2本目は乾きそうだったので、走行後リアタイヤを7Jの195/50R16に交換

フロントの空気圧調整するはずがスマホが調子悪く色々やってるうちに走行時間に。 
 

サンダル② 10:52〜11:04(12分)

前後195/50R16(2021年製)

今回の目標タイム43.1でしたが、0.1足りず

  
 
走行後TC2000へ行ってガソリン3000円分給油
ついでにモツ定

スマホは復活、使えるようになった。
原因はわからず…


TC1000戻ると午前のタイムに+1秒申請してたのでヨットへ降格。


ヨット③ 12:40〜12:52(12分)


お腹いっぱいで一周目1コーナー失敗

2周電池溜め作戦でも43.1は無理だった…




走行後左フロント交換

リアタイヤカス取り



ヨット④ 14:12〜14:24(12分)


もうタイム出ない

モーターアシストもあまり期待できない


ヨット⑤ 15:30〜15:40(10分)

路面にカスすごかった、更にタイム出ないや。


走行後のタイヤ






②〜⑤の各ベスト


帰る時には誰も居ませんでした


主催のいのまりさん、
スタッフの皆さん、
インストラクターの蘇武さん、
参加者の皆さんお疲れ様でした!



ーーーーーーーーーーーー

気温


160000㌔


Posted at 2024/10/25 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年10月22日 イイね!

20241019 TC1000 ライセンス走行

見学の予定でしたが、あおたまさんのピットに荷物を置かせて貰えたので走ることにしました。

あおたまさん、ありがとうございました。




今日は4輪ファミのみです

 
T3走りました。



前回のウェットよりタイムは遅かったですが、良い練習になりました。



今回は3年落ちの195/50R16(A052)


ヒデさん、気温画像ありがとうございました。



ガッキーさん、いつさん、ひらりんさんお土産ありがとうございました!






テント完成してました



皆さんが味平行ってる間にペダルのゴムシート貼り替え


フロントのブレーキパッド状態確認しました。



右リアだけ減りすぎてたから後で交換

今回の走行ではほとんど減りませんでした。
カスも無しです。


次回走行用の予備



Posted at 2024/10/22 23:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年10月11日 イイね!

今の時期でのウェット…

TC1000 自己ベスト(42.326)から3秒以内

20241009 約15℃ 路面18℃

45.388なので0.1足りず…


TC2000 自己ベスト(69.396)6秒以内
20241005 約21℃ 路面23℃

75.0

20241009 約17℃ 路面19℃

75.2

このくらいのウェットならギリギリ

もっと濡れてたら無理だな…
気温低くなると更にダンロップと最終がキツイ。



ウェットでも
ブレーキに優しいがタイヤに厳しいTC1000
タイヤに優しいがブレーキに厳しいTC2000

減衰 ドライと同じ
空気圧 ドライの温間くらい

ーーーーーーーーーーーーーーーー


10/6 エンジンオイル交換
10/13 ブレーキフルード交換



走行予定

10/19 TC1000 ライセンス走行
10/25 TC1000 走行会

11/10 TC1000 ライセンス走行

11/30 TC1000 ライセンス走行


Posted at 2024/10/11 19:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

雨のTC3000

8時半でも誰も居ませんでした
  


11時にTC2000へ戻る前に自分含めて3台でした。

予約数

雨予報なので少ないですね







久しぶりに最終コーナーで…










TC1000
2900円×2枠
計測器無料
雨ポイント2個

TC2000
3900円+当日1000円
計測器1000円

モツ 900円
ガソリン 2000円分給油



Posted at 2024/10/09 19:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年10月05日 イイね!

20241005 TC2000 ライセンス走行

修理後、久々のTC2000


ピット取れたので走ることにしました。


雨予報だったからか、予約数は少なかったです



ウェットでした

Y1




らいさん、動画ありがとうございます!


Y2



74秒台まで0.1足りませんでした。 

Y3


体力の限界…
クッション変えて目線下げたらダメだった。

バッテリーもアシスト時間が少なくなったような


気温



値上がりしてた


お会いした皆さん、お疲れ様でした。

約3ヶ月ぶりのTC2000
ウェットはちょっと怖かった。



ブレーキは… 要確認。
2000はやっぱりブレーキに厳しいなー。

走行後のタイヤ




先週のTC1000走行後、タイヤカス取りしてなかったのでキレイになった。


予約はしなかったので、
走行料金 4500円+当日1000円×3枠
計測器 1000円

モツ 900円
関連情報URL : http://…
Posted at 2024/10/05 21:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
678 910 1112
13141516171819
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation