11/30
7時くらいに到着
走るならAD09で…と思ってたけどタイヤ交換して終了。

荷物片付けました。
大佐さんとIkujiさんはサブカーでベスト更新してました。
おめでとうございます!
大佐さんには自己ベスト抜かれる日も近いかも…
kameさん、かずやんさん、コーヒーごちそうさまでした!
暇だからOXさんのタイヤカスを取りました。

フロント2本、カス大きいのだけ。
リア2本、外側以外ある程度まで。
21日走行会だし、カス取り練習に。
昼のミーティング
今回は1コーナー〜2コーナー
午後のOXさん走行終了してからドラサロへ

OXさんとは目標タイムの41.5を切れなかったのでご馳走になりました。
(41.5切れたらタイヤカス取り無料)
一味が500円だったので購入
気温
1000に戻ってリア2本のカス取りしました。
フロント2本を1回
リア2本を2回
モツ分は仕事した気がします。
相変わらずリアタイヤの回転は良すぎる。
自分の回転させるとブレーキ引きずってるんじゃないかと思うくらい。
17時過ぎて暗くなったので帰りました。
家に帰って積んできたA052を掃除して片付けました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12/01
起きたら9時
10時半くらいに到着。
E1が終わってY1が始まる頃。
朝昼飯にドラサロへ
食べ終わってから芝生側のスタンドへ運動の為歩いた。
疲れた。
E3始まる前くらいに車まで戻って
メインスタンドは工事開始のようです
Bパドックへ

E3、Y3見てた。
14時過ぎにAパドックへ
クレバーさんの走行会が始まる頃だったのでトイレ上でタイム見てた。
14時半頃Aパドックてチンキチさんがタイヤカス取りしてたので約2本(1本+α)カス取りやらせてもらいました。
このパターンは自分は苦手のようです
手伝い料にアイスを

ご馳走様でした。
暗くなったので帰りました。
お会いした皆さん、お疲れ様でした!
次回は12/7 TC1000 条件次第ではしるかも。
Posted at 2024/12/03 19:11:53 | |
トラックバック(0) | 日記