• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

やはりヤビツは鬼門だwww(ノ∀`)

ということで、こんにちは☆(´∀`)



今日は実は自分はお休みでしたw

久しぶりに3連休をフルで使う予定だったので、今日はお休みを入れておいたのです(*´艸`)



ということで、朝はゆっくり寝て、軽く昼前から
宮ヶ瀬1周ドライブ
に♪( ^ω^)



鳥居原でマッタリしながら持ってきたパンで昼食を取り、北岸を抜けて服部牧場へ!

ふふふ、久しぶりのモフモフタイムじゃ!(`ω´)グフフ



・・・と思ったんですが、何か平日なのに服部牧場がかなり混んでいたので、あえなく断念・・・(;´∀`)



仕方ないので北岸を折り返し、今日はヤビツ方面に行ってみることに☆

久しぶりに裏ヤビツから秦野へと抜けようとFD2を走らせました♪




・・・やっぱ狭ぇww(;´∀`)




うん、分かってはいたがやっぱ狭いw

というか、FD2にはやはりここは狭すぎて面白くないし、気疲れする・・・w(;´Д`)



路面も悪くて時々ボコってなるし、いつも来てから後悔します、ここw

中間地点前くらいからはそこそこいい感じになるんですけどね、イニDのステージの場所とか・・・w



そんなとき、あるコーナーを抜けたときに、
何か金属片を踏んだ音がしました。




ゲッ!何かイヤな予感が・・・。
Σ(・∀・|||)ゲッ!!




そんな不安を感じながらヤビツを抜け、Hot Versionを買うために寄った書店の駐車場でリアタイヤを確認すると・・・。



やっぱ釘刺さってんじゃんよ!!w
Σ(゚д゚lll)ガーン




なんと、さきほどの金属音がそうだったのか、それとも前から刺さっていたのか、
小さい金色をした釘(ネジ?)が見事に根本まで刺さっていました
wwΣ(゚Д゚;


 


マジかよ・・・_| ̄|○


 

う~む、やはりヤビツは行かないでおけばよかったw
(;´Д⊂)

以前もヤビツに行ったらホイールにガリ傷が出来たし、あの場所は行くと何かマシンにトラブルが起こるような気がしますww(;´∀`)



それはさておき、まず
このタイヤを何とかしないと!アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ


しかし今日はDは休みだし・・・(´ε`;)ウーン…




あ、そういえば近くにタイヤ館があった!!(゚∀゚)




・・・ということで、急遽初めて行くタイヤ館に特攻ww





ADVANステッカー貼りまくりのこんな車でBS系本家のショップにカチ込みww(;ノ∀`)スイマセン

しかし、快く診ていただきました☆


PITのマシンが何か凄くて、行きつけのCOCKPITよりハイテクでしたねw



で、診ていただいた結果、刺さっていたのは「真鍮製の何か」ということでしたが、
サイズが小さいためタイヤを貫通しておらずエア抜けも無い、ということでタイヤには特段問題なしでした!
ε-(´∀`*)ホッ



今回は釘抜きの作業代のみ¥525で修理完了!



いやはや、来週末には伊豆スカオフもありますし、大事に至らなくて良かったww



・・・にしてもヤビツは行くとロクなことがないですww(*ノ∀`)
あの森深い感じは好きなんですけどね・・・。


でも、やっぱあそこは当分行きません!ww(`・ω・´)
Posted at 2011/10/11 15:21:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation