• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

ガラス工房に行った

ガラス工房に行った 以前からチョコ母はガラス細工がやりたいって言っていた。
ボロシリケイト低膨張率の耐熱、硬質ガラスのことで、不純物が少なく非常に透明度が高いのが特徴で、主に理化学用、光学用ガラスとして用いられています。
透明度が高いのでガラスの魅力がそのままです。
大垣に作家さんのショップがあり、見に行きました。
その作家さんが修行したのが知多半島の先にある、ガラスバレーというショップでした。
ワークショップに通い学んだそうだ。
今日はガラスバレーにチョコ母と行った。
なるべく早く着くように、朝は自動車道を使った。
午前中には作家さんには会えなかった。
近くの食堂に行き昼食をとった。
魚魚魚という店。

大きな駐車場。
食事を終えて店を出る頃にはたくさんのお客さんが待っていた。
どうやら人気の店のようだ。
再びガラスバレーに戻ったら作家さんに会えた。
1時間ほど話を聞いてチョコ母は納得したようだ。
帰りは下道。
知多半島からの道は混んでいた。
渋滞まるけ。
まるけとは、だらけという意味だ。
渋滞の道は疲れる。
楽しくは無い。
雨が降ってきた。
途中でアラレに変わった。

家に着いたらビールタイム。
久しぶりのドライブ。
洗車しなきゃ。^_^
ブログ一覧
Posted at 2022/03/06 20:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2022年3月6日 20:46
こんばんは。僕の母も、一時期ガラス細工に懲りまして、ワイングラスとか作ってましたよ。最近は80歳もこえたので、中々行けなく無くなりましたが、まらやってみたいそうです。
コメントへの返答
2022年3月7日 7:17
おはようございます。
チョコ母は自宅に工房を作ろうとしています。
2022年3月6日 22:47
ガラス細工、難しそうですね
筒の先にドロドロのガラス付けて
回しながら、色々やるやつですよね?
チョコ母様は何か、作られたんですか?
コメントへの返答
2022年3月7日 7:20
おはようございます。
そうです。
強力なバーナーを使うヤツです。
作家さんは5月に腰の治療をするそうで、暫くはワークショップをしないそうです。
早くても秋頃でしょう。^_^
2022年3月7日 8:14
片道70km、知多半島が比較的近いんですね。
でも、渋滞まるけはキビシイですね~^_^;
お宅にガラス工房が出来るのが楽しみでしょ(^^)
コメントへの返答
2022年3月7日 18:14
こんにちは。
知多半島は渋滞が無ければ近いですよ。
ガラス工房はガスの問題、特に酸素ボンベの入手がハードルが高いです。

プロフィール

「タマネギを飴色より濃くなるまで炒めた。
今日の晩御飯はカレーライスだ。
今は煮込んでいる。
今は鍋はIHに乗っている。
頑張れ!!
IH!!」
何シテル?   07/28 13:56
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation