• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

デジタルは脆弱だった

デジタルは脆弱だった auの電波が止まり、デジタル社会が止まった。
電話が通じなくなり、インターネットが止まった。

万能の道具だった物が役に立たない。
お金の代わりだったがお金の役には立たない。
入場券の代わりだったが入場券は出てこない。
地図は表示出来なくなり、今いる場所さえ分からない。

デジタリアンは翼をもがれた。
デジタルは万能では無かったのだ。

緊急事態の連絡には、デジタルに居場所を追われた公衆電話を使い方を知らない人々は頼って集まる。
街は土砂降りだった。

ブログ一覧
Posted at 2022/07/03 19:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

トミカの日
MLpoloさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年7月3日 21:08
昔のアナログ世代は、ドライブに行く時、前もって地図で下調べしてたので道を覚える事ができてましたよねぇ

て言うか、私の時代も終わりに近いし・・(笑
コメントへの返答
2022年7月3日 21:31
こんばんは。
地図は必須でしたね。
迷うと車を停めて地図を見ていた。
「地図はある。目的地もハッキリしている。ただ、自分が何処に居るのか分からない。それが、問題だ」と何度も呟きました。^_^
2022年7月4日 7:00
おはようございます^ ^

何事も同じと思いますが、一極依存はこういう時に対応出来なくなっちゃいますよねぇ。

アナログを知らない世代の子達は特に影響受けちゃうでしょうし。

極論、通信障害に留まらない災害時に最後に役に立つのは、地図の読み方、太陽を見ての時間把握、太陽・星を頼っての方向確認、モールス信号と山・川・海での食糧確保、木だけでの火起こしに飲み水の作り方っていう原始的知識と思います。^ ^

コメントへの返答
2022年7月4日 8:12
おはようございます。
公衆電話は減り、使い方を知らない人が増えました。
受話器を取ってからお金を入れる手順を知らない。
自販機はお金が先だから。

アナログも残さなきゃ、障害が起きた時に困りますね。
2022年7月4日 14:59
今回は、通信に色々
依存し過ぎと言うか
頼らざるを得ないのは
しょうがない部分なんですが
そこが機能しないと
何もかも止まっちゃうのが
浮き彫りになっちゃいましたね
(~_~;)
コメントへの返答
2022年7月4日 16:27
こんにちは。
デジタル社会って脆い物ですね。

プロフィール

「みんカラが重い。
「良いね」を使い果たした。」
何シテル?   08/16 17:07
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation