• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月22日

ATOKとの決別

とても長い付き合いだったATOK。
パソコンを使い始めたのは1982年だった。
最初はNECのPC8001で8ビットマシンでメモリーは脆弱だったが、N88ベーシックが付属されていて、プログラムを自宅で楽しむことができた。
この頃のキーボードは英文字とカタカナしか使えず、プログラムのコメントはカタカナで入れていた。
だからか、チョコ父は日本語入力は「かな入力」なのだ。
徐々にマシンを買い替え8ビットから16ビット、32ビットと強力になっていった。
ワープロソフト(一太郎)が売り出された時には驚いた。
自宅でワープロが使えるようになった。
その当時からATOKを使っていた。
ローマ字入力は、その頃から幅を利かせてきた。
しかし、相変わらず「かな入力」のチョコ父。
もちろん、プログラムは英文字で書いている。
プログラムのドキュメントはワープロで書き続けた。
そのうちに、MS-DOS、WindowsとMicrosoftへと時代は進んだ。
ツールはExcel、Word、Accessとなったが、日本語入力はATOKが良かった。
誤変換が少なく、辞書が充実しているので変換効率が良いのだ。

そのATOKのサブスクが昨日、切れた。

今ではMacBookAirを使っている。
アイホンではほとんど書かない。
Appleの日本語入力が快適なんだ。
誤変換は少ない。
AIが支援しているのだろうか。

こうして、昨日、ATOKの使用をやめた。
Microsoft、ATOKに決別を告げた。
Appleファンとなった。

今は原田知世さんを聴きながらブログを書いている。
原田知世さんの歌声も素直で聴きやすい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/22 09:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

14年前のPCにWindows11 ...
どらたま工房さん

戻った???
chobichanさん

2048ゲーム
!ビアンキ!さん

余ったマザボを活用しWIN11パソ ...
KIHA55さん

この記事へのコメント

2025年4月22日 15:47
自分がCADを使い始めた頃は
PC-98の時代でした・・・
ワープロソフトも最初は
一太郎でした・・・
5インチフロッピーは
かろうじて弄った事は有りましたが
既に3.5が主流になってました・・・
長くは使ってると思いますが
全然理解は出来ていません・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2025年4月22日 16:12
こんにちは。
CADもその頃でしたね。
ようやく、それらしいCADが出てきました。
まさか、コンピューターで図面を描く時代が来るとは思いませんでした。
でも、相変わらずシャーペンで書いていましたが・・・。
プロッターが高くて会社では買ってもらえませんでした。
・・・根性でなんとかなる・・・という会社でしたから。
2025年4月23日 11:10
遂に「ATOKとの決別」ですか。
私も長らくのATOK信者で、会社のWindowsパソコンにも自費で購入したATOKを勝手に入れていました。いまでもATOK Passportを利用してiPhone、iPad、MacBook、Windows機と、日本語入力はすべてATOKを利用しています。

Appleの日本語入力はそんなに改善されていますか。かつてMacに搭載されていた「ことえり」はかなりおバカなプログラムで、Appleに日本語対応は難しいと感じました。そういうトラウマがあるので未だにATOK一辺倒ですが、知らないうちに浦島太郎になっているのかもしれませんね。
コメントへの返答
2025年4月23日 12:29
こんにちは。
ATOKは優れたFEPです。
IMEしかなかったWindowsにはATOKがなければ文章を書く気にもならなかったです。
チョコ父もATOK信者でしたが、MacBookのFEPはとても優れています。
文字を書いている途中では誤変換を提案してきますが、変換を確定せずに、入力を続けていくと誤変換を正した変換に変わっていきます。
先行変換はしないのですが、ごく自然な変換ができます。
個人名でも変換するので、どこかに膨大な辞書があるのではないのかな。

プロフィール

「家に着いた。
洗濯をしている。
とりあえずビールなのだ」
何シテル?   05/16 14:55
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation