
8月7日(木)
【クラクフ1日目】
朝4時頃に起き、5時頃にチェックアウトした。
15番のトラムでプラハ中央駅まで行く。
113EC国際列車だ。
プラハ駅で電光掲示板を見てホームを調べる。
しかし、なかなか表示されない。
3Sという表示がでた。S方面の3番線らしい。
座席番号65、64、62なのだが、どの列車に乗って良いのか分からない。
車掌さんらしき人に聞くと、君の前に聞いていたリュックの女の人について行けと言われ、車両に乗る事ができた。
どこかの駅のホームには小さな子供達が先生に連れられて、電車を見にきていた。
プラハを6時22分に出て、ポーランドのクラクフには12時16分に着いた。
国境は見えなかった。
駅でウィーン行きの切符を買いたかったが、駅員に「コンピューターの故障で18時まで予約できない」と言われた。
両替所に行き、チェコのお金(コルナ)をポーランドのお金(ズウォティ)に両替する。
やたらと小さな小銭もくれた。
少しチェックインには早いが、ホテルに入り荷物を部屋に入れた。
その後、旧市街まで歩く。
旧市街はとても小さい。
歴史のある建物が立ち並ぶ。
馬車が石畳の道路を走っている。
教会の前に立っていると教会の人が中を見ると良いと勧めてくれた。
中はとても雰囲気の良い空間だった。
旧市街は空気が乾燥していて気持ちが良い風が吹いていた。
途中で現地の料理屋さんに入り、遅い昼ごはんを食べた。
1皿がとても多い。

腹一杯でノロノロと歩いた。
コンビニでビールを買った
ホテルで栓抜きを借りた。
部屋に入ってすぐにビールを飲んだ。
1階の中庭ではタバコが吸える。
18時にクラクフ中央駅に行き、ウィーンまでの切符を買った。
8月10日は13時過ぎの電車しか予約が取れなかった。
ウィーンにつくのは19時過ぎだ。
多分、宿に着くのは20時を過ぎるだろう。
ホテルに戻りヴィエリチカ岩塩坑の予約を公式ホームページからする。
しかし、何度も失敗した。支払いの段で上手くいかない。
1階の中庭でタバコを吸って落ち着いてから、再度、挑戦した。
最後に予約が成功した。
成功は最後にするものだ。
Posted at 2025/08/21 07:50:57 | |
トラックバック(0) | 日記