• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

大掃除の始まり

仕事は昨日までだった。
そして、今日からは年末のお休みなんだ。
しかし、年末のお休みは、全然、お休みにならない。
大掃除とか、大掃除とか、大掃除があるのだ。
そして、今日は、その一日目。

午前から大掃除を始めた。
とりあえず、窓掃除からだ。
しかし、足の痛みを、激痛を抱えているチョコ父。
脚立での作業は危険すぎる。
チョコ母に、脚立の作業は無理だと伝え、了承を得た。
窓の手の届く範囲での掃除を始めた。

随分と掃除の範囲が狭まった。
昼食後に神棚の掃除を終えた。

明日は玄関の掃除。
デッキの掃除。
洗車をすれば終了だ。

うっ。
そういえば、年賀状。
まだだ。
忘れていた。
Posted at 2021/12/29 14:06:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年12月28日 イイね!

今年最後の在宅勤務

金曜日から痛む足。
ロキソニンテープとバファリンで痛みを散らしていたが、日曜日にとうとう我慢が出来なくなった。
病院に行こうと近くの病院を探すが、休み。
月曜日の朝に近くの病院に行った。
雪が舞っている。
名古屋では雪が積もったようだ。

病院は混んでいた。
年末の休み前なのかなぁ。
待合室は年寄りが多く、大きな声で楽しそうに話している。
整形外科は、こんな風景なのかも。
チョコ父は若い方だ。

随分と待たされて、診察室に入る。
医師「どうしましたか?」
チョコ父「足が痛いんだよ。」
触診をされると痛い。
医師「腫れていますなぁ。」
チョコ父「痛いんだよ。」
医師「とりあえず、血液検査と写真を撮りましょう。」
依然と一緒だ。
痛風を疑っているな・・・。
レントゲン室に入り、レントゲンを撮ってもらった。
(レントゲンっていうんだ。)

血液検査のために処置室に入る。
なんやら血液を3本とられた。

すぐに診察室から呼ばれた。
意外と早いな。

医師「足の骨の近くに影が見える。」
チョコ父「影ですかぁ。」
医師「骨の近くでカルシウムが固まってますなぁ。これが、大きくなってきて破裂して痛みが出てますなぁ。」
チョコ父「でも足の裏も痛いんよ。」
医師「破裂して、飛び散ってますなぁ。」
チョコ父「飛び散ってるって・・・。」
医師「ええ。飛び散ってる。カルシウムを溶かす注射もあるけど、ものすごく痛いですよー。」
チョコ父「ものすごく痛いのは嫌だー。」
医師「とりあえず、痛み止めとロキソニンテープを出しておきましょう。ついでに痛風の薬も。体の方がカルシウムを変だなぁと思ってカルシウムは徐々に溶けていくでしょう。」
チョコ父「どこにカルシウムがいるの?」
医師「ここだよー。」と足を触る。
チョコ父「痛いぞよ。」
看護師は笑っている。

今日も在宅勤務とした。
今年最後の在宅勤務だ。

そして、昨夜の夕食はオデンだった。
Posted at 2021/12/28 11:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年12月11日 イイね!

お見舞い

お見舞い同僚が瀬戸市の病院に入院したので、お見舞いに行った。
同僚「おお。来てくれたかぁ。暇でも暇で、退屈を持て余していたんだ。」
チョコ父「どうしたんだ?」
同僚「骨折だよ。」
チョコ父「どこで?」
同僚「現場」
チョコ父「労災?監督が現場止めちゃ」
同僚「違うわ。現場からの帰りに駅の階段から落ちた。そして、救急車で、ここに運ばれた。」
チョコ父「そうか。良かった。」
同僚「良くはないけどね。」
チョコ父「まあ、そうだな。普段、骨が折れる仕事ばっかりだって言ってたけど、本当に骨、折ったゃったのね。」
同僚「他に言う事はないのかよ。」
チョコ父「ちょっと思いつかないねぇ。」
同僚「大変だったねとか災難だったねとか。」
チョコ父「そうか。災難だったねぇ。」
同僚「心底から言っているようには聞こえない・・・。」
チョコ父「これ、お見舞い。皆さんでどうぞ。」と包みを渡す。
同室の皆さんからお礼を言われる。
(骨折とかの整形外科は暗くなくて良い。)
同僚「・・・なごやん・・・。」(名古屋のお土産の定番のお饅頭)
チョコ父「どした?」
同僚「俺、右腕を骨折してるの・・・。ご飯食べるときは腕が曲がらんから、トングで挟んで食べてるの。」
チョコ父「するってぇと何かい?君は蟹の片方だけ手が長いシオマネキのように食事してるの?」
(同室の患者さんたちの押し殺した笑い声が聞こえる)
同僚「そうだよ~。なごやんの包みを開けることも難儀だし、なごやんのパサパサのアンは喉が渇くだろ~。水が飲みにくいんだよ。」
チョコ父「君には、まだ、負傷していない左腕があるじゃないか。」
同僚「そうか。左があった。」
チョコ父「今頃、気づいたの?チョコ父は左手で箸が使えるんだぞ。麻丘めぐみさんの歌で左手を使う練習した。『私の私の彼は・・左利き』今からでも遅くないぞ。練習。」
同僚「そうだな・・・『まだ』ってのが気になるが。」
(同室の患者さんが声を出して笑いだした)
チョコ父「そろそろ、帰るわ。お大事に。」
同僚「今日は、ありがとう。久々に笑った。」

そして、近くにある豆腐の料理屋さんに行った。

豆腐がメイン。
基本は豆腐屋さんだ。

お腹いっぱいだよ。

彼は月曜日に手術だ。
また、なごやん持って行ってやろう。
お茶と一緒に。
Posted at 2021/12/11 14:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年12月07日 イイね!

昨日は歯医者に行った

昨日の夕方に歯医者に行った。
クールビューティな歯医者さんに歯の掃除の約束をしていたのだ。
雨の中、いそいそと歯医者に向かう道は暗かった。
少し早く着き、少し早めに治療の椅子に案内された。
そこは、ガラス張りのブースで通路を通る人々から丸見えなのだ。
なんだか、落ち着かない。
そこに歯科衛生士のお姉さんがやってきた。
落ち着いた雰囲気で涼やかな目をしている。
顔にタオルを当てられ、姿は見えなくなった。
タオルはいらないのだが。
口をあんぐりと開けていると
口の中をゴリゴリとドリルでつつかれる。
ヨダレが口の中に溢れてくるとジュバッと吸引で取られる。
その姿は通路を歩く衆人にさらされているのだ。
これが福山雅治でも、こんな情けない姿となるのだろうか。
モチロン、チョコ父は福山雅治ではない。

お姉さん「歯ぐきのチェックをします。少し、チクッとしますよ。痛かったら左手を上げてくださいね。」
チョコ父「わはりまひた。」(分かりました)
口を開けているので返事が出来ない。
チョコ父「いへっ。」(いてっ)
お姉さんは気づかない・・・。
痛かったら言ってねって言ってたじゃない。
・・・どうやら、終わったようだ・・・。
と、思ったら、再開。
チョコ父「フェインホかぁ」(フェイントかぁ)
お姉さん「ふふふっ。」
お姉さん「終わりましたよ。お医者さんに診てもらいますから、待っててください。」

暫くすると、歯医者さんがやってきた。
クールビューティな歯医者さんだ。
クールビューティ「あら。痛かったかしら。血がにじんでますね。」
チョコ父「やっぱりかぁ。」
(涼やかな目をしていたが、かわいいフリしてあの娘、割とやるもんだねと~)

クールビューティ「奥歯に詰めた物が取れちゃってますね。次回、直しましょうね。」
チョコ父「はい・・・。」
クールビューティのいう事は絶対なのだ。

そして、治療の予約をして暗い雨の中を歩いて家に向かった。
クールビューティに会えるのは1月だ。
Posted at 2021/12/07 16:03:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年12月06日 イイね!

久しぶりの在宅勤務2日目

緊急事態が解除されて、「もう、在宅勤務なんてやらないぞ。」と決めていたが、
職場では無駄に打ち合わせを入れられたり、
無駄に電話が掛かってきたり、
無駄にギャグを言って回ったりで、
(ギャグは無駄ではない)
まとまった時間が取れない。
極めて急ぎで集中しなければならない業務が進まない。

仕方なく金曜日から在宅勤務としたのだ。
金曜日は吐きそうになりながら、黙々と資料を読み込み。
CADで図面を描き。
Wordで計画書を作り。
会社のデータベースにAccessでつなぎ。

なのだが、会社のノートパソコン能力が・・・。
メモリー4GBでは止まる、止まる、止まる。
会社のサーバーに繋ぐのだが、
データが届くのにコーヒー一杯を飲むくらい時間がかかる。

そうして、チョコ父のモチベーションは下がっていくのだ。

いま、通信がグルグルしているので、みんカラにきた。
ドングルっての?
なんやら、USBポートに繋いで通信するのだそうだ。
メールのやり取りぐらいにしか使えん。

それに比べて家のパソコンの快適な事よ。

会社のノートパソコンのグルグルが止まった。
データが届いたのかな。
Posted at 2021/12/06 10:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクティブハイブリッド3 オートスタート/ストップ異常の修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2163020/car/1664929/8282115/note.aspx
何シテル?   06/29 08:51
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation