• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

渥美半島の先端

土曜日に前のタイヤを発注しちゃったチョコ父です。
昨日はやっぱりどこかへ行こうって・・・。
1月2日に渥美半島の先端に行こうって言って出かけたのに、途中で大漁旗を見つけて終わっちゃったので、今回は渥美半島の先端を目指しました。

・・・下道です。

トヨタの街を抜けて行くのですか、本当にトヨタが多いですねぇ。
前後左右トヨタに囲まれました。
プリウスが行ったと思ったら、アクア、フィット。
ハイブリッドが多いです。

このハイブリッドってのはドライバーが2種類いて、やたらと低燃費を目指す方とバンバン走る方。
その中間がないような気がします。
そのようなことを考え、前を塞がれ後ろからせっつかれしまして、トヨタの街を出たのです。

トヨタの街を出ると、色々な車がいますねぇ。
スバルの方は2車線になるとバビューンと追い越していきます。
元気が良いですねぇ。
まあ、人によるのでしょうが・・・。

チョコ父号は相変わらず、トコトコと進んでいきます。
そんなこんなで、進んでいくとR1に出ました。
R1はどこまで続いているのだろうとは、考えず、進んでいくとR23バイパスに出ました。
これが、早いのなんのって!!!
もの凄く、早い!!!

あっという間に渥美半島に到着。
さて、R42を進んでいきますと、大漁旗がはためいていた漁港に出ます。
今回は大漁旗は1つもありませんでした。
やっぱり、正月の風景なんでしょうね。

畑には菜の花がイッパイ咲いています。
春ですねぇ。
チョコ父は菜の花は綺麗って言うよりも美味しそうって思います。
春になると菜の花の味噌汁が楽しみで、それを食べると、しみじみと春だなぁって思います。

菜の花畑とイチゴのハウス。メロンのハウスが続きます。
イチゴ狩りってあるんですが、メロン狩りってのもありました。

メロン狩りって?想像が付きません。
メロンを取っては食べ放題なんでしょうかねぇ。しかし、生ぬるいメロンもなぁ・・・。
一体、入場料はいくらなんだろう・・・。

そんなことをチョコ母と話していると、渥美半島の先端に到着。
お腹が空いたので、渥美半島の先端の高台にあるホテルで昼食です。
ランチを楽しみにしていたのですが、レストランが貸しきりで、ランチはありませんでした。
そう言えば、駐車場にバスが6台ほど止まっていました。
もう一つあるレストランで、普通に食べました・・・。
まあ、ランチ風なんですけどね・・・。
そして、写真はないんです・・・。

久しぶりに今日はパソコンからブログを書いているので、ダラダラと書いています。
1時間ぐらいかけた昼食も終わり、帰ります。
2時過ぎにホテルを後にします。
まだ、駐車場のバスは6台とも止まっています。

下道をトコトコ走り、家に着く時刻をナビ様に尋ねると6時過ぎって・・・。
そういやぁ、ハイドラってこの辺だったら誰かいるぞって帰りの途中に気づきました。
ハイドラON
でも、アイホンはポケットに入ったままなので、ハイドラONにしてもハイタッチが分かりません。

家に着く時刻がちっとも減っていかないので、途中から高速に乗りました。
チョコの散歩が真っ暗になっちゃう。

1月2日とは高速道路の状況は変わっていました。
高速道路です。
やっぱり、渋滞していないと高速道路って速いデスね。

この頃冬とは思えない陽気なので、チョコ父号も冬眠せずに済んでいます。
このまま、春になると良いなぁ。


Posted at 2016/01/11 16:28:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラが重い。
「良いね」を使い果たした。」
何シテル?   08/16 17:07
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 131415 16
17 18 19 20212223
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation