出雲に到着した土曜日の後半は記憶がつながらないまま日曜日の朝。
ビジネスホテルの朝食バイキング会場に行きます。
すでに食べてる仲間と合流です。
なんだか、あまり食欲がない。
目の前ではおかわりを取りに行ってきて、今度は和食ですか〜。
食べ過ぎて気持ちが悪くなったそうです。
気持ちが悪くなるまで食べなくても良いのに、、、。
チョコ父は少ししか食べなかったけど、なんだか、気持ちが悪い、、、。
8時30分には貸切バスが来ます。
広域農道通るから少し揺れますよ〜って運転手さん。
ここで、乗用車とバスの揺れ方の違いを実感。
バスは気持ちが悪い揺れ方をします。
まずは足立美術館に行きます。

窓を額縁として庭を見せています。(^o^)

つい1カ月前に来ているのですが、庭が良いのです。
ここでも仲間とはぐれてしまい、先に駐車場で、飲んでいました。
気持ちが悪いのも感じなくなってきました。
次はゲゲゲの鬼太郎に行きます。
境港はお祭りのようでした。
鬼太郎の関係者がたくさん道路にいました。
鬼太郎本人です。

鬼太郎のやっかいな関係者です。
そして昼食です。
海の幸とお酒はよく合います。
千代むすびだったかなぁ。
お酒を補充して元気が回復してきた。
ベタ踏み坂を通ります。

さらに補充します。(^o^)
こんなことをしている間に帰りの飛行場に向かわなければ、、、。
飛行場で蕎麦を食べました。
ん?
蕎麦を食べていたんだ、、、。
どおりで家に帰って夕食は、なんかお腹が減っていなかった、、、。
飛行機は速い。
帰って来た。
飛行機からタラップを降り飛行場を歩いて空港に入るなんて何年ぶりだろう。
こうして同窓会幹事たちの修学旅行は終わった。
Posted at 2016/09/15 07:51:25 | |
トラックバック(0)