• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

京都 2日目

11月15日(日)
朝、近くのコンビニでサンドイッチとフルーツジュースを買ってきた。
ホテルに戻り朝食だ。
チョコ父「パンとフルーツジュースってハワイみたい。」
チョコ母「これでハワイ気分って、、、。」

チェックアウトして、ホテルのコインロッカーにカバンを入れた。
この日はカメラを持たずに出た。
一番で東福寺を目指し電車に乗る。
開場前に着き、待っている列に並ぶ。

境内に入れば紅葉と手入れされた庭がある。

しばらく進むと本堂に着く。
本堂では沢山のお坊さんたちが隊列を組んで歩きながらお経を唱えていた。
お坊さん達は赤、黄、黒のスリッパを履いていて、スリッパの先は尖り、反っている。
しばらくするとフォーメーションが変わる。
下手(しもて)に並び上手(かみて)の位の高そうなお坊さんがお経を唱えると唱和する。
次は中央に位の高そうなお坊さんが来て上手、下手に並ぶ。
最後は上手に移動し下手を見てのお経。
日体大の集団行動のようだ。
朝1番でしか見られない貴重な経験。
早く起きて良かった。

次にお庭を拝見。
市松模様。
なんだか、鬼滅の刃。


次は伏見稲荷。
沢山の紅い鳥居が連なる。
行けども行けども果てることの無い鳥居。

途中で無口になって来る。
果てし無く階段を登る。
足が前に進まない。
難行苦行。
山頂に着いた。
汗で濡れたマスクが苦しい。
何故、登ったのだろう。
登頂記念にアイホンでパチリ。

山頂の看板をパチリ。

カメラを持たずに出て大正解だった。
それからは、登っただけ降る。
汗だくだ。
途中で無口にパンをかじり、お茶を飲む。
ハワイは感じない。

昼頃に無事、下山出来た。
随分と足にきている。

次は「帝が在わす所」御所に向った。
広い。とてつもなく広い。
地下鉄の一駅分の区間全てが御所だ。
こちらから来て。

こちらに曲がる。

ず〜っと塀が続く。
進んでいくと入り口があった。
宮内庁の人に入場の名札を貰い御所に入った。
入場料は無料。^_^

ヤッパリ、中も広い。
中にも塀がある。

朱塗りの門が鮮やかだ。

蹴鞠(けまり)をした庭。

庭には紅葉。

地下鉄で京都駅に行く。

3時頃に新幹線に乗り、お弁当を食べながら、缶ビールをシュパッ。
ビールを飲み終わる前に名古屋が近づいてきた。
急いでビールを飲み干した。


この日は階段を74階分登った。
京都の旅は終わった。
Posted at 2020/11/18 07:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年11月17日 イイね!

京都 1日目

11月14日(土)。
名古屋から新幹線に30分乗れば京都に着く。
京都駅にあるホテルのコインロッカーにカバンを預け、市バス地下鉄の一日券を買い求める。
観光の始まりだ。
嵐山まで市バスに揺られる。
渡月橋は沢山の人が来ている。

先ずは紅葉の天龍寺。
見事な庭。
着物姿の女性がいる。

北門から出れば竹林の道。
常寂光寺に行き着いた。
メジャーな天龍寺よりも静かで綺麗な紅葉が沢山あり、山を登っていくと京都の街が一望できる。
ありがちな京都のお寺のイメージだが良い。

昼過ぎてお腹が空いてきたので街に戻る。
日暮れまでには時間がある。
二条城に向かいバスに乗る。
後ろの座席には着物を着た女性達。
着物を返す時間が迫っているようだ。
着物A「ここから15先だよ。途中で乗り換えなきゃ。お腹も空いてきたし。」
着物B「おばんざい?」
着物A「良いね。でも、今の気持ちはガッツリと肉、肉、肉って感じ。」
着物C「おばんざいより肉かぁ。焼肉に行こうか。」
着物を脱ぎ捨て焼肉を食べるようだ。
キャッキャと賑やかにバス停で降りていった。

チョコ父「確かにお腹空いたね。」
チョコ母「あっ、ラーメン屋さん。次で降りよう。」
チョコ父「ボタン、押したい。ピンポン」
先程、見つけたラーメン屋さんに入る。
チャーシュー麺。

バスで二条城に向かう。
二の丸御殿を見学。
天井の作り、細工、襖絵を見て行く。
当時は威厳を持ち、拝謁の者を圧倒したであろう。
「これは敵わないわ。戦うのをやめておこう。」
と思ったに違いない。

日が暮れて来た。
地下鉄で禅林寺に行った。
紅葉のライトアップの名所だ。
すでに長蛇の列。
ガードマンに聞けば2時間待ち。
宿に帰る事にした。
Posted at 2020/11/17 12:14:07 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「タマネギを飴色より濃くなるまで炒めた。
今日の晩御飯はカレーライスだ。
今は煮込んでいる。
今は鍋はIHに乗っている。
頑張れ!!
IH!!」
何シテル?   07/28 13:56
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
891011 121314
1516 17 18192021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation