• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

とうとう来ました

とうとう来ました土曜日の朝6時8分に家を出発して午前11時に渦潮クルーズの福良湊に到着しました。
神戸では高速が渋滞していたので国道2号線を走りました。


日曜場は朝食後に宿を8時12分に出発。
まずは、チョコ母の行きたい五百羅漢蓮華寺です。
狭い道をユルユルと走りました。
結構疲れる。
ようやく到着すると住職さんが出てきました。
缶のお茶をいただきました。

とても分かりにくいお寺でした。

羅漢堂には沢山の羅漢さんが並んでいました。


次はチョコ父の見たかったイザナギ神宮です。

国生みの島 淡路です。
イザナギ イザナミの神様が地球上に最初に創った地上の土地であると古事記に記されています。
世界で最初の神様が創った地ですから、その他の神様の中心の地である訳です。

名だたる神社、神宮がこの地を起点にして冬至、春分 秋分、夏至の日の出、日の入りの方角にあります。
まさに神々の中心。
このようなモニュメントがあります。

後ろの望遠鏡は北極星を見ているのでしょう。

周囲の丸い石板は方角とその先にある神社が記されています。
楽しみにしていた地を訪ねることが出てきて満足です。

その次はチョコ母の行きたい場所。
あわじ花さじきです。
ここも、細い道を通りました。
なんだか、すれ違いが出来ない道は疲れます。

その後は家まで直行です。


家に着いたらビールタイム。
Posted at 2021/10/25 14:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクティブハイブリッド3 オートスタート/ストップ異常の修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2163020/car/1664929/8282115/note.aspx
何シテル?   06/29 08:51
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 456 789
10 11 12 13141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation