
このところ、傘を手放せない日が続いた。
昨日は傘が役に立たないほどの激しい雨が降った。
一転して今日は晴れだ。
気分が良い。
この所、新人が滅入っているようだ。
新人後輩「500kWの発電機の更新なんですが、メーカーから1,500kWにしなきゃならないって言われちゃって・・・」
チョコ父「ほほ~。随分とメーカーにやられてるねぇ」
新人後輩「なんだか、嬉しそうですねぇ」
チョコ父「この状況が君を育てるんだよ」
聞き耳を立てていた後輩がぽつり。
「かっこいいですねぇ」
チョコ父「・・・で、あるか・・・」
新人後輩「でも、どうしていいかわからなくて・・・どんどんと計画が滅茶苦茶になっているんですよ」
チョコ父「だろうな。計画の芯がぶれちゃっているんだよ。500kWは過電流で止まっちゃってもいいんだよ。消防用の発電機は別にあるだろ。以前、施設全体の消費電力を測定しただろ。その時には1,500kWもなかった。24時間体制の管理をしているから発電機が止まっちゃったら、再起動して必要な負荷にだけ送りゃいいんだよ。消防用の発電機は止まっちゃいけないけど、再計算して容量を増やしただろ。問題ない。停電したら送電しないフィーダーもあるから、500kWの方も止まらないと思うよ」
新人後輩「そうなんですか・・・そういえば、計画の最初にチョコ父先輩は500kWの方はそのままの容量で行く。消防用だけを再計算するって言ってましたね。わかっていたんですか?」
チョコ父「・・・だな・・・」
新人後輩は早速、メーカーに電話していた。
メーカーの担当も納得したようだ。
久しぶりの晴れ間。
Posted at 2022/09/10 11:45:32 | |
トラックバック(0) | 日記