• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

飛行機に乗って行った息子

昨日の朝は早起きでした。
富山から家に帰って来ている大学1年の息子がタイに行くって。
朝5時30分に出発らしかった。
5時30分頃に起きてきて、駅まで送ったら、駅でアイホンをいじっていた。
飛行場までの行きかたを調べているようだ。
5時30分の根拠は朝一番ぐらいの電車に乗ることだったようだ、、、。

小さなリュックを肩に掛け、出かけて行きました。
バックパッカーの1年生。
無事に帰って来いよ。

というか、到着できるのか、、、?
Posted at 2016/09/14 07:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月13日 イイね!

同窓生と旅行 1日目

9月10日と11日で高校の同窓生と出雲に旅行しました。
出雲方面は今年は3回目。(^o^)
でも、今回は飛行機です。
まずは集合地点に到着。
ここから小牧の飛行場までは、同窓生の車で行きます。

挨拶代わりにチョコ父は余市。
フタを開けてみた、、、。
う〜ん。
飲んでみちゃおかな〜。
順次、同窓生をピックアップ。
2台で11人が飛行場に到着です。

目指すは出雲縁結び空港。
飛行機って飲みかけのウイスキー持って乗れないの、、、。
仕方がない、グイッと。(^o^)

離陸の加速度が大好きです。
1時間もすれば到着です。
飛行機って、、、速い、、、。

ここからは、バスと電車で移動です。
目指すは出雲大社。

2輌の電車。
写真を撮っていたら撮られていた。
電車の中でもお酒を飲んで行きます。

出雲博物館に入り、予習です。
予習復習を高校時代にやった事のない御一行です。
酔っ払いたちがヨロヨロと歩いていきます。

1/10スケールの古代出雲大社。
大きい。
出雲大社には柱のあった場所が表示してあります。

縄文と弥生を勉強してから神様に会いに行きます。

出雲大社を参拝し、その奥にあるスサノオ神社を参拝する。
スサノオ神社の傍に砂があり、砂をいただいてきて、庭に撒けば厄除けになる事前情報通り砂をいただいて行きます。仲間の分も砂をいただいてきました。
ちゃんとビニール袋も持って行きました。(^o^)
ビニール袋をぶら下げて出雲大社の参道を駅に向かってヨロヨロと歩いていきます。

仲間とはぐれてしまった、、、。
心細くなってきた、、、。
もうスグ駅だ〜。
皆んなに会えるぞ〜。
なんだか袋が軽くなってきた〜。(^o^)
見れば袋に穴が〜っ。
サラサラと出雲大社の参道に撒いてきちゃった。
急ぎ穴をふさぎます。
半分ぐらい無くなっている、、、。
初めてのお使いか〜。
頭の中にドレミファ、ドレミファって流れている。

仲間には会えたが、砂が、、、。

電車で松江を目指します。


宿に着いて缶ビールを飲んでから夕食に向かいます。近くの居酒屋です。
もうダメってぐらい酔っ払っています。
ほとんど記憶がありません。(^o^)
帰りにシジミラーメンを食べました。

美味しかった。(^o^)

宿に着いたらベッドに倒れこみ、いつの間にか朝。(^o^)


Posted at 2016/09/13 12:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月09日 イイね!

三度目の島根県

明日は高校の同窓生と島根県に行きます。(^o^)
今年になって3回目です。
1回目はライダーと一緒に行き、チョコ父号自爆。
2回目は代車でチョコ母と足立美術館に行きました。
今回は、飛行機です、、、。
行き先は出雲大社と足立美術館、、、。
どんだけ島根県ラブなんだ〜。(^o^)

朝から飲みまくった旅になりそうです。

そうだ。
お菓子買ってこよう。(^o^)
Posted at 2016/09/09 12:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

Z4とアルピナ

今朝、飛び石の修理に行ったディーラーには、車がイッパイいました。
暇だったので修理場をうろついていました。

中にはZ4が2台。(^o^)
屋根をしたまま持ち上げられていました。
その隣にはアルピナ。(^o^)
3台並んで持ち上げられているのって、珍しい光景でした。(^o^)
Posted at 2016/09/07 18:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

ガラスの修理

飛び石でキラキラと綺麗に光っていたフロントガラス。
今日。ディーラーに行ってきました。
土日にお仕事したので代休です。

特殊な工具を使って、1時間ぐらいで修理してもらえました。
石の当たり所によっては、修理が出来ない場合もあるそうです。

また、小さな傷がドンドンと広がって行くこともあるそうです。
今回は、小さな傷で修理が出来ました。

ほとんど気にならない程度になっています。
良かった。良かった。

それにしても、最近自宅のワイファイが遅くなった。
暑さのせいかなぁ。
Posted at 2016/09/07 15:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@V-テッ君♂ 様 こんにちは。
段々と範囲が広がってますね。
距離感って麻痺しますね。」
何シテル?   08/30 13:17
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 56 78 910
1112 13 14 151617
1819 20 2122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation