土日はチョコ母の弟の家に行きました。
9時30分頃に家を出ます。
チョコの荷物が多くて荷造りに手間取りました。
チョコ父、チョコ母、息子、チョコと全員でお出かけです。
200km程度ですが、ナビ様は6時間かかるって言ってます。
愛知県からは国道19号を走っていくのですが、いつものように恵那までは県道66号を走ります。
信号がなくて早いです。
恵那からは国道19号です。
いよいよ、下道の旅の季節が来たのかなぁ。(^o^)
チョコが一緒なので休憩をとります。
道の駅でチョコをおろして水を飲ませたり、歩かせたりします。

それ以外はカゴの中に入れてカゴはシートベルトつけています。
車が移動中はチョコは大抵寝てます。
時々、イビキが聞こえます。
あ〜、寝てるんだなって。(^o^)
国道19号も空いているのです。
快調に走るチョコ父号。(^o^)
しかし、塩尻を越えると渋滞が。
進まんのですよ。
グーグルマップを見るとアチコチ渋滞してます。
松本空港辺りは渋滞がない。
今回は19号を走るのが目的ではない。
迂回路を探してもルール違反にはならん。(^o^)
はい。迂回しました。
でも、ナビ様は19号に戻るように指示し続けるのです。
ナビ様の目的地まで6時間かかる予言は大きくハズレ4時間ぐらいで到着です。(^o^)

今日は天気が良いのでBBQにしようってお肉屋さんに直行。
お肉が大きく切ってあり美味しいお肉です。
お土産に馬刺しのお肉も買いました。
信州安曇野は日が暮れてくると寒いのです。

部屋に入ります。
部屋の薪ストーブに火を入れてもらいました。
薪ストーブは焚き火のようです。パチパチと薪が燃える音を聞きながらワインを開けました。
チョコは爆睡してます。
どんだけ寝るんでしょう。
朝、目覚めて外を見ると雪。
アリャリャ。
チョコ父号はノーマルタイヤです。
積もらないと良いなぁ。
9時30分頃に安曇野を出発。
来た道を帰ります。
ヤッパリ高速は使わない。(^o^)
またまた、ナビ様の予言はハズレ4時間ぐらいで到着です。
水曜日から神戸に行くのでガソリンを満タンにして家に着きました。(^o^)

キッチリとキリ番を逃してます。
家に着いたらビールタイム。
美味いんだな、これが。(^o^)
Posted at 2017/03/27 08:02:41 | |
トラックバック(0)