
昨日3月27日は息子の引越しで富山に行って来た。
朝、チョコの散歩に行って、すぐに出発。
高速を制限速度で走行してるブルー免許のチョコ父に、ゴールド免許のチョコ母が運転を代わるって。
パーキングエリアで運転を交代した。
速い。
一気に到着予定時刻が短縮された。
アパートの近くで息子に電話すると、寝起きの声が聞こえてきた。
チョコ父「アイツ、寝ていたぞ。」
電話の声はスピーカーから聞こえている。
チョコ母「そうね。」
息子のアパートに着くと寝ていた形が残っている布団の横には荷物が置いてあった。
意外と綺麗に掃除がしてあった。
さて、どのように積むか?
トランクの底に敷布団、その上にパソコン類、その上に掛布団。
その上の隙間には布団袋、衣類を充填。
これでパソコン類は保護される。
後部座席には残った衣類、足元には電子レンジ。
部屋は6年前に入居する時のようにガランとした。
息子が大学に興味が無くなり出席しなくなった時には何度も富山に行った。
なんだか、富山に行く時は暗い気持ちで行く事が多かった。
しかし、アパートに入り家財を買って運んでいた楽しかった時に見た立山連峰が今は同じ姿で見送ってくれている。
ありがとう、富山。

息子は靴を履いている。
そして、アパートの扉を閉じ、鍵をかけた。
あっと言う間にアパートを後にする。
チョコ母は富山のスターバックスに行きたいと。
場所は息子がナビをする。
スターバックスで飲み物をカウンターで待って息子と二人で立っていた。
チョコ母は席を探しに行っていた。
息子「お母さんには内緒だけど、実は卒業式は出ていないんだ。」
チョコ父「卒業式はグダグダだったって言ってただろ。」
息子「寝坊して行けなかった。」
チョコ父「そうか。高校の卒業式の前日に卒業式の練習に遅刻して、出席せずに帰って来たもんな。変わらんなぁ。」
息子「そうか、あの時も寝坊した。会場の前まで行ったけど、入るのが怖くて帰った。CoCo壱でカレーを食べて家に向かったんだった。思い出した。」
チョコ父「卒業証書はどこで貰ったの?」
息子「卒業証書授与式は出たよ。そこで、皆んなが来るのが遅かったんで、皆んなが来た時に理由を聞いたんだ。卒業式はグダグダだったと。」
チョコ父「そうか。卒業、おめでとう。」
息子「ありがとう。」
コーヒーを席に運び、チョコ母と並んで座り対面には息子が座った。
チョコ母は息子を嬉しそうに見つめながら、色々と話していた。
チョコ父は黙って二人を眺めていた。
息子の後ろには水面がキラキラと光っていた。
チョコ母は寿司を食べに行こうと言い出した。
チョコ母「今まで富山に来てもトンボ帰りで、美味しい物食べてないもんね。」
氷見に行った。
回らない寿司屋。

カニとカニ味噌のサラダ。

寿司。

茶碗蒸し とアラ汁。
チョコ父「やっと、美味しい物を食べたね。」
チョコ母「6年かかった。」
息子「それを言わないで。」
家に帰る道中、チョコ母は息子と喋りづめだった。
チョコ母「彼はたくさん喋るようになったね。」
そうだな。
4月2日には布団とパソコン類を持って東京に行く。^_^
Posted at 2022/03/28 10:05:52 | |
トラックバック(0)