
今日は車検の下点検にディーラーに行きました。
フロントにはいつものエンジニアが座っています。
軽く会釈して勧められたテーブルに着きます。
すぐさま、営業さんが来ました。
隣には新人の営業さん。
どうやら、新人さんの研修を兼ねているようです。
新人「チョコ父様。今日は車検の前点検ですね。何か、気になる点でもありますか」
チョコ父「気になる点ね」
新人「新しい車とか」
チョコ父「ははは。いきなり、飛ばしますね」
新人「はい。飛ばしています」
チョコ父「前の営業さんにも話しましたが、車検が済んだらチョコ父号を試運転してみてください。高速に乗っちゃっても良いですよ。直6で3リッター、ターボ付きで電動アシスト。サスペンションも上等で道路のゴツゴツを拾わない。ぜひ、体感してみてください。なぜにBMWはこの手の車を作らなくなっちゃったのかなぁ」
フロントエンジニアはチラチラとこちらを見て笑っています。
チョコ父「それはそうと。3つあります。前のタイヤ。運転席側のドアロックのノブの戻りが悪い。後ろの右側のドアステップのカバーが外れちゃった。見に行きましょう」
ひとつひとつ、説明する。
テーブルに戻り、代車を借りる書類にサインをする。
営業「では、見積が出来次第にご連絡します。代車は320dです。Mスポーツです。4WDなんです。安全装備満載です。鍵はこれです」
チョコ父「ありがとう」

代車に乗り込むと「あれっ。サイド・ブレーキはオプションかい?」
営業「ご説明します。」と乗り込んできた。

営業「サイド・ブレーキはこれです。」
チョコ父「随分と情けない姿になっちゃって」
営業「エンジンをかけるスイッチはこちらです。シートの調節は電動でスイッチはチョコ父号と一緒です。そのほかに、安全機能としては・・・。」と随分と長く説明をしている。
チョコ父「大変良く分かりましたよ。で、これを回すと曲がるハンドルで、これを踏めば進み、これを踏めば止まるんですね。チョコ父号と一緒です」
営業「その辺は、大体の車は一緒です・・・」

そして、家までのドライブです。
Posted at 2022/05/14 11:25:59 | |
トラックバック(0) | 日記