• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

面倒くさそうな客

面倒くさそうな客花巻空港近くに宿を取ったが、近くには居酒屋がない。
これは困った状況だ。
宿にはお食事処がある事を聞いた。
18時に開く。
満を持して店に入る。
カウンター席に座り、貝の刺身とシメサバと日本酒を頼む。
酒は出てきたが、アテが来ない。
隣には初老の男が座った。
店員とのやりとりにトゲがある。
面倒な客と隣り合わせになっちまった。
貝の刺身が届いた。
ほぼ同時に面倒な客にもビールが届いた。
チョコ父と面倒な客は同時に酒、ビールに口をつけた。
シンクロしちゃうのかよ。
もう、ダメだ。
チョコ父「チョット、声を掛けても良いですか?」
面倒男「はい、どうぞ」
チョコ父「旅の方ですか?」
面倒男「はい。釣旅です」
チョコ父「釣りって何を?」
面倒男「マグロです。釣りだけが趣味で仲間と来たんですが、私だけ先に帰らなきゃならなくなって明日飛行機で帰るんですよ」
チョコ父「何処へ?」
面倒男「愛知県ですよ」
チョコ父「私も愛知県から車で来てますよ。」
面倒男「仲間は釣ったマグロを積んで車で帰ります」
しばらく、話した。
旅先での知らぬ人との会話は意外性があって面白い。
彼は、まだ、飲んでいるのだろう。
面倒男は意外と普通の男だった。
Posted at 2023/10/26 20:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月26日 イイね!

燕三条から花巻 下道の旅

燕三条から花巻 下道の旅6時半頃にホテルを出た。
国道8号線は既に朝の渋滞が始まっていた。
激しい渋滞だった。
新潟の人々はこの渋滞の中を走っているのか。
国道7号線も早い道だ。
ここも制限速度は70km/hだ。
なぜか、実際はもっと速いんだぞ。
途中で前にいた車。
ずっと、焼き鳥屋さんの後ろを走っていたチョコ父号。
無性に焼き鳥が食べたくなる。

その後は牛乳の後ろを走る事となった。

何やらアニメのポスターが気になってアイホンで撮った。

道の駅天童は分かり易い自販機。

出発前にガソリンを満タンにしたが、残りのガソリンの量を気にしながらも、無給油で花巻まで走る事ができた。
55リットルで810kmを走った。
チョコ父号はエコカーなんです。

宿に着いたらビールタイム。

今日も走ったなあ。











Posted at 2023/10/26 17:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月25日 イイね!

弥彦神社に着いた

弥彦神社に着いた街中の渋滞を嫌って早く家を出た事が功を奏した。
国道19号線は流れていた。
いつものように道の駅 大桑でトイレタイム。
家から2時間だ。
店は開いていない。

通勤のパトカーが先導してくれた。
走れない。

塩尻が見えてきた。
松本市内は慢性的な渋滞だ。
ここは高速道路で回避する。
塩尻から安曇野まで高速に乗った。
トラックも同じ行動をしていた。
考える事は同じだな。
梓川でトイレタイム。
大桑でのトイレタイムから2時間。

再び2時間が経過した。
道の駅 「あらい」で天麩羅蕎麦を食べた。

旨い蕎麦だ。
蕎麦の産地なんだろう。

さて、弥彦神社は近い。
国道19号線は、いつしか国道18号線に名前を変えていた。
上越に入れば日本海が左に見える。
国道8号線に入ると、車の流れは激流の様相だ。
これは高速道路か、と錯覚する。
ここからは止めない。
弥彦神社まで止めない。

弥彦神社は由緒ある神社のようだ。

ひょっとして天皇家と縁があるのかしら。

なんだか、威厳がある。

本殿に進む。

お詣りをしようと並んでいると、前の人が2礼4拍1礼だった。
コレは出雲大社の作法だ。
前の人が間違えたのか?
慌てて後ろの人に聞いた。
どうやら、正しいようだ。

宝物殿を見学した。

中には天照大神から始まり、歴代の天皇の姿の絵が並んでいた。
女性天皇も数多くあったようだ。
他には大きな刀があった。

やはり出雲大社の流れの由緒ある神社なんだな。
道路には大きな鳥居があった。




Posted at 2023/10/25 19:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月24日 イイね!

旅の準備してます

旅の準備してます今朝、息子を駅まで送って行った。
疲れているのか無口だ。
チョコ父「塗装手伝ってくれてありがとうな」
息子「ああ、気になっていたんだ」
チョコ父「そうか。気にしていたんだ」
息子「ああ、気になっていた」
チョコ父「疲れただろう」
息子「うん、疲れた。でも、お父さんは毎年1人でやっていたんだね」
チョコ父「そうだな、18年か、、、」
息子「そうか、もっと早くから手伝えば良かったな。ごめんね」
チョコ父「良いよ。好きでやってんだから」
息子「昨日は疲れて、すぐに寝ちゃったでしょ」
チョコ父「駅に着いたぞ。風邪ひくなよ。気をつけて」
息子「明日から旅に出るんでしょ。気をつけてね」
チョコ父「ああ」
息子は車を降りて駅に向かって歩き始め、振り返らずに手を振った。
次に帰ってくるのは正月か。

家に帰る途中でガソリンを満タンにした。
家に着いたらナビの設定をした。
バッグに服を詰めた。
明日の朝、出発だ。
Posted at 2023/10/24 13:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月23日 イイね!

バッサリの最終形態

バッサリの最終形態昨日、チョコ母の父の米寿を祝うために旅をした。
息子とも合流した。

帰りの車中で。
息子「デッキの塗装はどう?」
チョコ父「やったけど、ちょっと薄かったようで、へたってきた」
息子「塗装するなら、手伝うよ」
チョコ母「家に一緒に帰るの?」
息子「まあ、そうなるけど」
チョコ母「チョコ父、塗装しましょう!」
チョコ父「まあ、、、そうするか、、、」
チョコ母「塗装しましょう!!」
昨夜の夕食は手巻き寿司だった。
今朝、デッキの内側だけを塗装しようと準備をしていると「外側は?」とチョコ母。
チョコ父「外側は紫色の花が邪魔して塗れないじゃない」
チョコ母「伐採する!!」
チョコ父「で、あるか、、、」
あっという間に伐採。
外側も塗装をする事になった。

刷毛を動かしながら。
チョコ父「夏に再塗装しようとしたが、暑いなぁ。とか、紫色の花が邪魔だなぁとか、塗装をしない口実を考えて、今になった。そして、昨日、君が塗装を手伝うと言って外堀が埋まった。
また、今朝チョコ母が紫色の花をバッサリとして、内堀も埋まった」
息子「そうなんだ。でも気になっていたから」
チョコ父「ありがとう。綺麗になった」
息子「だね」
明日の朝には息子は東京に帰る。
今晩の夕食はすき焼きだそうだ。
Posted at 2023/10/23 13:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@fujimura 様 こんにちは。
バイオリンですか!
なんだか難しそうですなあ。
たしか、その前はドラム。
そして、その前はピアノ。
ああ、これはプロか、、、。
音楽の幅が広がってますね。
楽しそう。」
何シテル?   07/04 18:39
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation