
12月29日です。
年末です。
この1年を振り返ってみます。
3月までは会社員でした。
4月1日からは無職。
職業安定所に行き手続きをしました。
一定期間仕事が見つからないとお金が貰えるらしい。
でも、家の近くに仕事があれば、やっても良いかな。
待っていると、求人がありました。
設計の仕事です。←OK
職場は遠くです。←遠い!
面接は神戸←遠い!
家の近くが条件なのに!!
結局、無職のまま。
いくばくかのお金が振り込まれ終了。
図書館に通い始める。
古事記、日本書紀を読み耽るが思ってたのとは違う。
どの本も真面目に歴史を考察した、意見を押し付けてくる。
違うんだよ。
物語として神の世界を感じたいんだ。
こりゃダメだ。
プログラムの本に入り込む。
Python。
流行りの言語らしい。
興味はある。
コレは本を買って、書き込みしながら読んでいる。
夏頃にチョコ母と東北に旅に出た。
メインは立石寺(山寺)だ。
長い長い階段を登り辿り着いた。
このお寺は松尾芭蕉が尋ねた。
蝉が鳴いていた俳句が有名だ。
息切れしながら登ったが、頂上のお寺で眺めた田園風景と風が心地よい。
しかし、ここに来るのは若いうちか松尾芭蕉の方が良い。
秋には同窓生と東北の旅。
同窓生達は飛行機でチョコ父は車で現地集合、現地解散。
2日前にチョコ父は出発し、弥彦神社を見てから飛行場で合流。
ワガママ放題の同窓生に手を焼きながら、独り旅の素晴らしさを実感した。
年末はいつもより早くから掃除に着手した。
いつもできなかった部分まで掃除を済ませる事ができた。
今日はお墓の掃除を済ませてビールタイム。
今年の仕事は全て済んだ。
ただいま無職を満喫している。
長い間隔で振り返れば、みんカラのブログは毎日書いた。
仕事をしている時は、ほぼ毎日書いていたが、無職になってからは毎日だ。
書く事が無い日は辛い。
しかし、何かは書いた。
内容は無い!
でも、良いんだ。
来年も書こう。
さあて、1年を振り返っちゃった。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/12/29 12:59:38 | |
トラックバック(0)