• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

チョコ母は新しい靴を履いて出かけた

チョコ母は新しい靴を履いて出かけた昨日、チョコ母は新しい靴を手に入れた。
そのせいなのか、チョコ父の財布はいささか軽くなった。
昨日、家に帰ってきてから、チョコ母は手に入れた靴を手に取り、ニコニコしていた。
「この靴でどこに行こうかな」
靴を履く姿を思い浮かべているようだ。

今朝、花壇のパンジーを全て引っこ抜いていた。
気が済んだのか、街に行ってくる、と言って新しい靴を履いて出かけた。
街とは名古屋の中心街をいう。

チョコ父の昼食は蕎麦を茹でて、盛り蕎麦。
今日も暑い。
Posted at 2024/06/16 12:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月15日 イイね!

土岐のアウトレット

土岐のアウトレットチョコ母がアウトレットに行くと言い出した。
どうしようか?
「チョコ父も行く!」と言ってしまった。
しまった、、、。
だいたい結末は見えている。

10時開店のアウトレット。
到着は10時を20分程過ぎていた。
少し出遅れた。
駐車場は込み始めている。

ずいぶんと、久しぶりのアウトレット。
以前はBOSEでイヤホンを買った。
BOSEのイヤホンは性能が高い。
迫力のある音を聴かせてくれる。
通勤電車では憩いのひととき。

今日はビクトリノックス。
チョコ父はビクトリノックスが好きだ。
機能を形にすると、こうなるのだろう。
シャツ、ジャンバーを数多く購入している。
入ってみよう。
当然、チョコ父の肩にはビクトリノックスのバッグ。
何年も使っている。
店に入ると、服は無い。
カバン、ナイフしかない。
カバンを手に取り眺めると、やはり、ポケットがたくさんある。

しかし、チョコ父はカバンを持っている。
チョコ母に「次に行くよ」と言われ、店を出る。
チョコ母はビクトリノックスには興味がないのである。

チョコ母に付いて靴屋さんやカバン屋さんを眺めているうちに飽きてきた。
ここで別行動を提案した。
一人でブラブラと店を回っているとチョコ母から電話がかかってきた。
靴屋さんに呼ばれた。
案内図を調べて靴屋さんに着いた。
「これ、どう?」
「良いんじゃないかなあ。」
もとより、靴の善し悪しなんてわからないチョコ父。
「じゃあ、これにしようかな」
支払いは、チョコ父だった。
やはり、、、。
結末は分かっていた。
Posted at 2024/06/15 14:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年06月14日 イイね!

室温が30度を超えています

6月中旬。
室温が30度を超えています。
梅雨前に真夏がきました。
タオルを片手に部屋で疲れています。
まだ、汗はベトついています。
夏にはサラサラした汗でないと乗り切れません。
サラサラした汗は、ほぼ水分。
ベトついた汗はナトリウム成分が出ているんですわ。
これは体力を奪われる。
夏に向けて体質を夏用にしなければ。

今朝、市民税を納めてきました。
市役所は容赦がない。
Posted at 2024/06/14 14:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月13日 イイね!

懐かしい本を見つけた

懐かしい本を見つけた今日は本屋に行った。
棚を眺めていると懐かしい本を見つけた。
バックパッカーズ読本だ。
息子が高校生の頃に読んでいたのを思い出した。
彼は夢中になって読んでいた。
高校生の彼は通学にはリュックを背負って学校に通っていた。
通学がパッカーズだった。
大学生になり彼は赤いリュックを背負って独り旅に出た。
タイを彷徨った。
タクシーの運転手が料金をインチキしたので喧嘩になり、目的地とは随分と離れた場所で降ろされちゃった。
でも、次に行こうと思っていた場所なので良かった、と笑っていた。
彼はパッカーズなんだろう。
本で読んで憧れていた事を実現した喜びなんだろう。
その後、EUを彷徨っていた。

息子が夢中になっていた本を本屋で見つけたのだ。
早速、買った。
早速、読んだ。

本にはバックパッカーズの旅の仕方が書いてあった。
1 旅はパスポート、お金、スマートフォンがあればなんとかなる
2 気に入った土地で宿を探す
3 宿の近くの食堂で土地の情報を仕入れる
4 旅の荷物は最小限とするためには宿で洗濯をすれば良い
これって、チョコ父の一人旅(ドライブ)のスタイルだ。
パスポートは持っていかないけど。
チョコ父もバックパッカーズだった。
Posted at 2024/06/13 14:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月12日 イイね!

シールが届きました

シールが届きましたチョコ父号の車検が済んで車検証とシールが届くのを待っていた。
昨日、ディーラーに電話しました。
チョコ父「ねえねえ、シールが届かないんだけど。僕のあのシール、どうしたでしょうね」
(人間の証明)
メカさん「今朝、車検証と一緒に郵送しましたよ」
チョコ父「おいおい。蕎麦屋の出前か〜い」
メカさん「いえ。ウチは車屋です」
チョコ父「だわな〜。車、買ったもん」
そして、今日。
シールと車検証が入った手紙が届きました。

車検証がハガキサイズ。
小さくなっちゃって〜。
シールも運転席前に貼り付けるようになっていた。

これで、普通のチョコ父号になりました。
Posted at 2024/06/12 16:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@V-テッ君♂ 様 こんばんは。
やめておいた方がら良さそうですよ。」
何シテル?   09/27 18:25
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation