• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

チョコ父の絵

チョコ父の絵昨夜、キッチンでハイボールを呑んでいてアイホンで自分の写真を撮った。
アイホンで撮った写真はicloudでMacBookに共有できる。
これはAppleの魅力だ。
MacBookでChatGPTにジブリ風のイラストにしてもらった。

ラインでかつての同僚に写真を送った。
「雰囲気は出ている」と返事があった。
「ちょっと、カッコ良すぎる」ともきた。

気を良くしたので、背景を変えてもらった。
「背景を海辺にして」

なかなか良い。
ありそうな風景だ。

さらに「背景をプラハの代表的な街並みにして」

プラハにいるようだ。
行ったことないけど・・・。
イメージが膨らむぞ。
物語を書くための道具になりそうだ。
Posted at 2025/05/31 09:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月30日 イイね!

Microsoft Office Home 2024

色々と調べた。
Macbookで脚本を書く方法を調べた。
1ページで20文字で20行とする設定が欲しかった。
AppleにはPagesというワープロソフトがついているが、文字数の設定ができない。
Pagesでは、大体、こんなもんだろう、と幅を設定するんだ。
だから上手く文字数が設定できない。
何度も何度も試したが、できないんだ。
その点、MicrosoftのWordでは文字数を数値で設定できる。

それで、Wordがいるよなあ、となったのだ。
そして調べた。
Wordを手に入れるにはMicrosoft 365(サブスク版)とMicrosoft 2024(買い切り版)がある。
Microsoft 2024は数年使うのであればMicrosoft 365より安い。
365はiphonでも使うことができるようだが、チョコ父はiphonでは使わない。
iphonでは構想を書き残したりするぐらいだ。

それで、今朝、Microsoft Office Home 2024をアマゾンで買った。
結局はMicrosoftのページに行って買うのだが、Amazonでは番号(プロダクトキー)を買うのだ。

朝一番にAmazonに行き、申し込んだ。
しかし、なかなかプロダクトキーが送ってこない。
何やら手続きに手間取っていたのだろう。
コーヒーを飲んでいると、「ピロン」とメールが届いた。
それから数分でインストールが済んだ。

これで、Officeが使えるようになった。
今のBGMは「坂本龍一」だ。
Posted at 2025/05/30 14:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

階段に置いた

階段に置いたこれはアヒル型の石鹸だ。
タイのチャットチャック市場でお土産として買ったものだ。
タイを出るときに荷物検査の人にカバンを開けさせられた。
検査員「何が入っているのですか? カバンを開けてもらっていいですか」
チョコ父「いいよ」
アヒル型の石鹸が6個入ったビーニール袋を指さして。
検査員「これは何ですか?」
チョコ父「お土産だ。石鹸。アヒルの形をしている。チャットチャック市場で買った」
検査員「そうですか・・・」
チョコ父「いいだろ。欲しいのかい? 」
検査員「・・・ OKです・・・」
そんなやりとりを思い出す。

今日はmacbook Airにウイルス対策ソフトのノートンを入れた。
appleはウィルスには強いらしいが、VPNを使いたくて入れた。
公衆ネットは怪しい物もあるのだ。
最近はmacbookを持ち歩いているので、店のフリーWi-Fiを使うこともある。

また、メールアカウントを追加した。
@icloud.comで十分だが、マイクロソフトアカウントでは複数のメールアカウントを持っていたほうが便利なんだ。

色々と迷っていたが、microsoft officeを入れようと考えている。
やはり、Wordは便利だ。
明日、インストールする。
Posted at 2025/05/29 15:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

天気の良い水曜日

今日は天気が良い。
外に出ると暑いぐらいだ。
午前中は酒屋さんに行きビールを買った。
高くなっちゃったなあ、ビール。

そろそろ、天気のいい日にはバーベキューをしたい。
しかし、最近は週末は雨が多い。
Posted at 2025/05/28 15:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月27日 イイね!

お米の話

最近、お米の話でニュースが盛り上がっている。
農水大臣の交代から話は急変しているようだ。
前大臣の「お米は買ったことがない。家には米が売るほどある」って言っちゃって大炎上した。
そして、タイミングがズレた頃に辞任。
続いて「セクシー小泉」さん。
いきなり、花火を上げちゃった。
米の値段を下げるんだって・・・。
2020年2021年の備蓄米を際限なく放出すると言っている。
つい最近では5kgを2,000円で手に入るようにするらしい。
それは、ありがたいことだ。

しかし、考えてみれば2000年の米は半年も過ぎれば家畜の飼料として売却される米だ。
多少安く売っても家畜の飼料として売却するよりは高値だろう。
そして、その家畜用の米を先に売っちゃっては、次に家畜用の米が不足する。
値上がりの矛先を変えただけだ。
目先を逸らす手法は上手い。

そもそも、昨年にすぐに備蓄米を出さなかったことに原因があるのじゃないのかな。
「新米が出れば米は出てきます」と言っていたが、出なかった。
「米はあります」と言っていたが、出てこない。
多分、無かったのだろう。
各種、業者がある分を高値で買いに走った。
備蓄米を出しても、入札だ。
高く値段をつけなきゃ買えない。
入札前に高値で買った値段以上で入札する。
そして、「備蓄米」と表示せずに、備蓄米と手持ちを混ぜて販売する。
高値の米とそれ以上の高値の入札米を混ぜれば、値段が下がるはずがない。
おまけに新米が出たら入札と同量の米を政府に渡さなきゃならない。
米が出てくるはずがない。

入札は政府売り渡し希望価格を設定して、その値段のうちで最高値で販売すれば、政府の設定売り渡し価格で入札ができただろう。
量、価格を安定させるには当初に政府が買い入れた金額で販売すれば米の移動だけで済んだ。
それを米が不足している当初に行なっていれば、こんなに混乱はしなかった。
のだと思う。

初手を間違えた。

備蓄米はもっと早くに我々に届いた。
大体、新米が出る時期になるとすぐに「新米が入荷しました」と店頭に並ぶ。
流通がこれほど遅いのには何者かの意図があるのだろう。
と、かんぐってしまうのた。

米のニュースを見て苛立つチョコ父であった。
Posted at 2025/05/27 13:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タマネギを飴色より濃くなるまで炒めた。
今日の晩御飯はカレーライスだ。
今は煮込んでいる。
今は鍋はIHに乗っている。
頑張れ!!
IH!!」
何シテル?   07/28 13:56
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation