• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

久しぶりの加治川ダム~

久しぶりの加治川ダム~ 先日、数十年ぶりに新発田市の山奥にある加治川ダムへ行ってきました。









ここに行くには、下の集落から道が細くなり、所々にあるトンネルには車が交差出来ないことから信号機が設置されているんですよね。


ダムの直ぐ手前には、「焼峰山(やけみねやま)」の登山口があります。






標高1085mで普通3時間ほどで登れるそうですが、これは山登りする人の基準であって、素人や私のような軟弱な人間は更に時間が掛かるはずですので、この歳では挑戦する気力は全くありません。

その先にはダムを挟んで「蒜場山(ひるばやま)」の登山口があるようです。








この「ひるば」という文字を、わたくしだけではないと思いますが、全く読めずに帰宅して漢和辞典でようやく解読できた次第です。
参考までに「蒜」はニンニクのことらしいです。
調べると、こちらは標高1363mで、登りで4時間とのことですので、かなりの覚悟がいるみたいですね。

ダムの駐車場は、10台ほどしか駐車できません。



この先の道を更に進と未舗装道路となり、しばらく走ると小さな駐車場というか空き地が・・・



ここから吊り橋などを使って歩くこと約2時間、「湯の平温泉」あります。
新発田市のHPをみると、駐車場のことは一切書かれていないので、この加治川ダムから5時間かけて歩かなければならないかもしれませんね。
宿泊できるのはバンガローみたいな小さな建物で素泊まりのみです。
わたくしも独身時代に複数の友人と一度行ったことがありますが、宿泊者が定員オーバーとなり外で段ボールを敷いて野宿した経験があります。
ただ、ここの露天風呂が最高なんですよね~
一応男風呂と女風呂が分かれてあり、当時は女風呂には見られないようにビニールシートで覆われていたと記憶しています。
写真は新発田市のHPからお借りしました。







一昨年崩落があって道路が寸断され、現在は通行が出来ない状態で行くことが出来ないようです。


何もないところですが、やはりこういうところに来ると心が安らぎますよね。










ダム湖の水は結構減っていますね。







貯水湖用の調査船?




下流側を覗くと落差に目が眩み、背筋に冷たいものを感じて足が竦みます。
実はわたくし高所恐怖症で高いところはダメなんですよね。




どこにでもあるダムなんですが、実はここはわたくしにとって思い出の場所なんですよね
遡ること数十年前、わたくしがカミサンと初めてのデートで行った場所がこのダムなんですよね。
もっとロマンチックな場所はいくらでもあるじゃないかと思うでしょうが、当時のわたくしにしてみれば華やかな場所やムードのあるところなんか全く思いつかず、自然一杯のこの場所を選んでしまいました。
その時撮った写真が出てきましたが、今の姿とは余りにも変わってしまい愕然としていますが、カミサンに言わせれば「その言葉、そっくり返します」と言われそうです・・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/22 15:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ラペスカ
amggtsさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年9月22日 16:19
こちらの、お写真がかの有名な
山の神様ですか可愛いかったんですね。

加治川はやはり数十年前に
登山家の従兄弟と山女魚、岩魚釣りにビバークで行きました
たしかダムから3時間以上歩いた思い出が
温泉の上でも川幅が広く水量が多くて苦戦した割には
釣れなかったです。

胎内の方が釣りやすいかな(^▽^)/
元々自然だらけなのに
何故に此処をデートの場所に選んだのかは問いませんw
若き日の良い思い出ですねぇ~
コメントへの返答
2020年9月22日 18:40
ははは、写真写りが良いだけですよ😅
今では体型共に大魔神化しております😭

加治川上流での釣りはどうなんでしょうかね??
あまり釣果があるとは聞いていませんけどね🤔

場所は全く異なりますが、群馬の太田市に住む友人は週2回ほど渓流釣りに行って、毎回イワナを最低でも10匹以上釣ってくると証拠写真を送ってきております🤩

2020年9月22日 16:45
ふふふ😏美人でスタイル抜群だったのね~💏
そして、誰も居ない場所に連れ込んで、あんな
ことやこんなことをしたのねφ(゜▽゜*)♪
コメントへの返答
2020年9月22日 18:47
この時はわたくしもウブでしたので、手も繋ぐことができませんでしたよ~😅

月日が経ってからでしたね~毒蜘蛛の糸に引っかかったのは😭

2020年9月22日 19:09
セピアな感じがいいですねーー(^^)

初デートが自然いっぱい
彼女(奥様)も心安らいだのでしょうね。
今回は一人だったのでですか❓

次回はプロポーズした場所からの
回想を楽しみにしています(o^^o)
コメントへの返答
2020年9月22日 19:18
もう遠い昔の話しですからね~😅

「何処へ行こう」と考えたとき、知り合いに絶対会わない場所と考えてココにしてみましたが、全くムードないですね😁

今回は嫌がるカミサンを連れ出して、思い出の場所に行ってみました😀

プロポーズした場所ですか??
恥ずかしながら、わたくしのアパートだったので写真はありません😆

プロフィール

「@オグチン さん、4回終わったところで諦めました😭攻撃面でも何故にあのメンバー組んだのか?本当に地区優勝するつもりあるのか😖明日は結果出るまで見ませんから必ずね🙏勝てなかったらもうオシマイ」
何シテル?   08/21 15:52
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation