• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

アメ車のライト交換

アメ車のライト交換 我が家の第3の愛車、アメ車のライトが壊れたので修理しました。

































突然ですが「tern」 というメーカーはご存じでしょうか??

世界最大のスポーツ折り畳み自転車メーカーであるダホン(DAHON)の創設者Dr.David Honの実の息子Joshua Hon(ジョシュア・ホン)が創設したアメリカの自転車メーカーで、主に軽量折りたたみ自転車が有名ですね。
わたくしのやつはlinkB7というもので、5年ほど前に自転車の全国チェーン店アサヒにて店員さんのお勧めで購入いたしました。







やはり軽量を謳っているだけあって普通の折りたたみ自転車より軽いですし、ペダルも軽くて一漕ぎで進む距離も長いです。





アメリカのメーカー自転車ですからアメ車で間違いないですよね・・・
しかし、1枚目の写真はフェイクでした申し訳ありません。


普段はわたくしの体力維持用にしようしているので夜間走行は殆どいたしません。
先日、近くに住む娘の家へ自転車で向かおうとしたところライトが点灯しませんでした。
そこでライトを取り外して、電池の蓋を開けてみると中の電池が大変なことに・・・・





電池が液漏れを起こして周りは白色に変色しているではありませんか。







このライトは、自転車購入時にライト類は付属していなかったのでネットで購入したものです。
最近の電池は液漏れしないように造ってあるんですけどね~
ライトに最初から電池が付属しており、交換歴は一度もありません。
そしてその電池というのが大陸製だったんですよ。
とりあえず電池を交換してみたけど全く点灯せず・・・
ばらして中の白色になった部分を清掃してみたけど、やはりダメでした・・



ということで、新しいブツを購入することにしました。
懲りもせず、謎の大陸製です。





こんどのブツは充電式で、しかもリア用も付属してます。


お値段も1,899円とお安いです。

早速取付け。
ゴムバンドで固定します。





残量も表示されていて便利ですし、前照灯は感光性モード>>強い光>>弱い光>>ストロボの4種類。



リアは点灯>>ストロボ>>シーケンシャルに切り替えできます。



これで暗い夜道も転倒したり、車に轢かれたりしないで済みます。
というか、いままでどおり明るい時しか乗らないので、ライト使用は皆無に等しいかもですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/18 15:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

充電ドライブ!
DORYさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年7月18日 16:21
パパさん、こんばんは〜どすぇ。

二輪とは言え立派な “ アメ車 ” ですよ
となれば「灯火類」装備は必須っすね!

今ドキの「チャリ用ライト」では
リアのライトも付属しているのですねぇ
耐久性さえ問題なければ、これで充分
なんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2022年7月18日 18:36
しげさん’sさん、こんばんは~(^^)/

ちょっと後ろめたい気持ちあるけど、れっきとしたアメ車ですよね(笑)

リアのライトは、わたくしも品物検索で初めて知りましたよ。
恥ずかしくて無理だけど、リアライトを頭に巻いたタオルに装着すれば夜のウォーキングにも使えるかも(^_^;)
一応は防水で防振と耐久性をアピールしてますが、大陸製ですから・・・
とりあえず最低1年は保ってくれたらですね(^o^)
2022年7月18日 21:13
パパさん、こんばんは〜^_^
いつもお気遣いありがとうございます。
いや〜えらいことになりましたね!大陸製の電池
ですか〜(^_^;)あっちの製品、いい時はいいんですけど、たまにやらかしてくれますよね。ʅ(◞‿◟)ʃ懲りずにってトコ笑っちゃいました!
( ̄∀ ̄)
アメ車?いやアメ車ですわ(o^^o)
結構スピードも出るみたいですので気をつけて
乗ってくださいね♪( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2022年7月19日 5:21
ルシファーズさん、おはようございます(^^)/
乾電池は自分では絶対買わないのですが油断してました(>_<)
モバイルバッテリー等も発火する恐れがあるので注意が必要と色々言われてますよね。
うちのダイソン掃除機のバッテリーもそろそろ交換時期なんですが、カミサンからは安いからと言って絶対に大陸製は買うなと念を押されてます。
見た目はスピード出そうですが、20インチですから知れていますよ。
この間なんか、ママチャリに毛が生えたような自転車に乗った女の人に、簡単に追い越されましたからね(^_^;)

プロフィール

「@Blue Waterさん、こんばんは~😁🤚10cmくらいかな??わたくしも久しぶり過ぎて前は何時だったか思い出せませんよ😅オンブバッタの上は確かオスだったような🤔」
何シテル?   08/09 21:19
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation