• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパのブログ一覧

2024年02月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:年に2回ほど
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:鉄粉スポットスプレーとトラップ粘土の併用
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いて年にいます。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/02 14:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月29日 イイね!

懐かしいセリカのCMを思い出したよ

ローリングストーンズのCD聞いていたら、「そういえば昔セリカのCMに使われていたな」と思い出し、懐かしくてYouTubeを検索してしまった。

2代目トヨタセリカTA40/TA50のマイナーチェンジ(1979年)に伴って製作されたCMで、サーキットを疾走するセリカとバックで流れるストーンズのサティスファクションが刺激的でした。





「名ばかりのGT達は、道を開ける」と当時シングルカムのみのスカイライン(ジャパン)を挑発するようなキャッチフレーズが話題を呼びましたよね。

何よりパワーが一番なんて今のご時世ではとても考えられないCMでしたね。
Posted at 2024/01/29 17:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

恒例のスズキ福箱頂いてきました

恒例のスズキ福箱頂いてきました毎年、年始めの恒例となっているスズキのお店へ行って福箱受領してきました。

中身が年々質素になってきたのは気のせいか・・・

フリーザーパックの大小各1箱
食器洗剤1本
キッチンペーパー数枚




前回カレンダー受領ついでにスペーシアのカタログ貰ってきたけど、今回はソリオのカタログを受領。



今春で年金のみの生活者になる身としてはハードルが高いですぜ。

Posted at 2024/01/03 15:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月24日 イイね!

カレンダーとあれを頂いてきました

カレンダーとあれを頂いてきましたスズキのお店へ行って来年のカレンダーとメインの「あれ」を頂いてきました。

今年のカレンダーテーマは、世界のスズキ工場がある国々の名所旧跡です。

1,2月
インド共和国
アーグラ城塞




3,4月
ハンガリー 
ドナウ河岸のブタペスト




5,6月
インドネシア共和国
ポロプドゥール寺院遺跡群




7,8月
パキスタン・イスラム共和国
ラホールの城塞




9,10月
日本
富士山の朝焼けとコキアの紅葉




11,12月
フィリピン共和国
サン・オーガスティン協会




普段は多機能カレンダーを活用してますが、やはりこのような綺麗なものも飾りたいと考えております。


それと「あれ」ですが・・・・

それは・・・・・


これです~~~

新型スペーシアのカタログです。






旧型は「オラオラ感」が強めでしたが新型はスマートでスッキリ感がでてカッコよさが増しましたよね。






内装は旧型からすっかり変わって豪華さがにじみ出てます。




安全快適装備はてんこ盛りで下手な普通車顔負けですぜ。






高級車に採用されているようなオットマン機能を備えたマルチユースフラップ。
スズキ初の電動パーキング。
同じく初のシーケンシャルウィンカー(カスタム)。
上位グレードにはステアリングヒーターも付いてます。




ただ、それ相応に価格も跳ね上がりで上位グレードは200万超えですけどね。






ナビや色々装備を付けたら300万に限りなく近寄ってしまいますが、それなりの魅力満載で心が惹かれてしまいます。




Posted at 2023/12/24 16:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月24日 イイね!

孫娘の車をスタッドレス交換してやったぜ

孫娘の車をスタッドレス交換してやったぜ明日から新潟市でも雪マークが出たので、慌てて市内に住む孫娘のタイヤ交換を行いました。

廉価グレードなのに15インチタイヤを履いてるなんてダイハツはどう考えてるんですかね??







車はリース契約でスタッドレス交換もパックに入っているんですけどね。
タイヤは車屋では保管してくれないのでうちで保管してます。

孫娘から「いちいち車屋まで持って行って取り付けて外したタイヤを持ってくるのが面倒だからお願い」と言われたので請け負いましたが、内心はまんざらでもありませんよね。
Posted at 2023/11/24 19:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@技工士兄貴、流石財政豊かな大都市で裏山鹿~~🤣」
何シテル?   10/14 20:46
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation