• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

11月中の燃費

11月中の燃費1号車GP-1の11月中の燃費です。

1142.5km走行して25.3km/ℓとなりました。

外気温の低下、連日の雨天、通勤時の混雑が重なり、かなり落ちてしまいました。

これから、タイヤも交換しましたし、雪が降り始めると、どんどん燃費が落ちてきます。

憂鬱になります。

因みに下は、給油してからの燃費です。


Posted at 2014/11/30 16:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月29日 イイね!

冬支度終了

冬支度終了午前中に雨雲の切れ間を縫って3台の車のスタッドレス交換が終了しました。







おかげで腰が悲鳴を上げています。

やはり歳なのでしょうか?

RRのホイールは新調です。中古の「てっちん」ですけど・・・

以前のホイールは錆が酷く、昨年はホイール用スプレーで塗装しましたが1年で元に戻ってしまいました。

色々物色していたら親戚で買い換えでいらなくなったものを貰いました。

付いていたタイヤがだめだったので、自分のタイヤを組み替えて使用です。

もう1~2シーズンは大丈夫と思います。
Posted at 2014/11/29 12:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月23日 イイね!

ECO情報画面が変わりました

ECO情報画面が変わりましたPremium Club のECO情報画面がいつの間にか変わっていました。

ここ2~3ヶ月確認していませんでした。

久しぶりに確認すると、いつの間にか様変わりしていました。

一つの画面ですべて確認できて、いままでより断然見やすくなりました。

また、いままで無かった生涯燃費や1日ごとのガソリン消費量、走行距離、燃費が確認できます。

前月からの増減率も出ます。

ちなみに下は10月中のものです。





音質には不満が沢山ありますが、Premium Clubに関しては改めて素晴らしいものがあると感心させられました。
Posted at 2014/11/23 23:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月07日 イイね!

初めて買った車のカタログ発見

初めて買った車のカタログ発見免許を取って初めて手にした自分の車。

私にとってそれは、トヨタスプリンタークーペです。

型式で言うとTE60になります。

トレノがTE61になりますから、型式が異なるんですね。

当時は予算上、トレノは全く手が出ませんでした。

それでも、パワーはありませんでしたが、何処へ行くにも暇さえあれば車を乗り回していました。

カミサンと出会ってデートしたのもこの車で、一番思い出深い車でした。

最近、友人の友人(あかの他人)が、この車のカタログを持っていることを聞き、友人を介して借り受

けることに成功しました。

本日、私の手元に届き、昔のことを思い出しながら眺めております。

全く売れなかったリフトバックです。




クーペです。写真はTE61トレノです。



トレノとSR

見た目が同じなのに、パワーに比例して値段が違ってた。

  

そしてエンジンラインナップです。

  
Posted at 2014/11/07 21:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月06日 イイね!

福島裏磐梯へ行ってきました

福島裏磐梯へ行ってきました知り合いと3人で、福島県の裏磐梯五色沼までドライブに行ってきました。

五色沼とは、磐梯山が噴火したことによって出来た複数の沼で、火山灰の堆積?によってそれぞれの

沼の色がエメラルドやグリーン等異なっております。

詳しいことは  ↓

  http://www.urabandai-inf.com/urabandai/goshiki.html

7つの沼をすべて見るつもりで向かったのですが、ごつごつと岩が剥き出した上り下りの道に同伴者

が根を上げてしまい、たった3カ所を見て終わってしまいました。

晴天であれば、もっと綺麗に見えるんでしょうけど

毘沙門沼





赤沼




みどろ沼




書き忘れましたが、五色沼へ行く前に会津若松で昼食を取りました。

会津のB級グルメ定番の「ソースカツ丼」です。

少し甘めのソースをたっぷり掛けたカツ丼で、ソースだけでもご飯がすすみます。





カツの下にはキャベツがサンドしてあります。

カツの量もご飯も一般的なカツ丼よりも多目に見えます。

実際、昼に食べたのに夕飯時になってもお腹が空くことはありませんでした。


あちこち見て回り、昼食を食べてから3時間ほどで同伴者の1人が「せっかく来たから、喜多方でラー

メン食べてゆこう」と言いだしたのです。

「ソースカツ丼が腹にまだ残っているのに、お前の腹はブラックホールか。」と思いながらもしぶしぶ

迂回して喜多方へ向かいました。

しかし、「木曜日はどの店も休み」なのか開いてる店は一軒もありません。

これ幸いに町中を一回りして、帰路についたのでした。

本日の走行距離は、約350キロですべて私が運転しました。
Posted at 2014/11/06 20:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「やりましたドジャース3-1で三連勝です🎊🎉🎊最後は佐々木が3人ピシッと抑えてくれました👍これでリーグ優勝に王手です👌」
何シテル?   10/17 10:01
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation