• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

軽自動車用を試してみたいです~♫

Posted at 2019/10/30 18:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月29日 イイね!

プチドライブで滝発見~♫

プチドライブで滝発見~♫ここ1ヶ月近く週末になると天気が悪くなっていたので家に籠もっていましたが、先日(10月27日)の午後に天気が回復したのでちょっとドライブへ行ってきました。

目的地は特に決めておらず、とりあえず国道49号線を県境方向へ走り、思いつくがままに阿賀町から国道459号線に入って阿賀町日出谷方面に向かいました。

途中、トイレ休憩の為に駐車場へ立ち寄ったのですが・・・・








ここは2~3度来ており、展望台もあって以前はここで弁当を食べた記憶がありますね~



用を足してふと見ると「不動滝入り口200m」の看板が目に入りました。



今まで気付かなかったでしたね。

興味を示してカミサンに「滝見てこよう」と誘いましたが、「熊が出ると怖いから嫌だ」の一言で拒否されました。
最近県下ではあちこちに熊が出没して人を襲って怪我を負わせているというニュースが頻繁に出ていたので、わたくしも「もしかして」と一瞬不安に駆られましたが興味の方が打ち勝って一人で見に行くことにしました。

20~30m下へ降りて行き、細い遊歩道を進むみたいです。



まだ紅葉は少し早いのかな??






熊の出没に怯えながら、すこし歩いてゆくと滝がありました~♪




えっ、こんなに貧相な滝なの?????


と落胆しかけていると、更に奥の方で水が激しく流れ落ちる音に気がつきました。

そこで更に奥へ進んでいくと・・・・


今度こそありました~♫

結構な水量です。
夏は涼しいんでしょうね~





上段の落差は15mほどあるのかな?





しばらく眺めていましたが、急に熊の恐怖が沸いてきてそそくさとその場を後にしました。


駐車場を出発して福島県宮古方面に進むと、連続してトンネルが続きます。

中にはこんなトンネルも。





絶対に対向車とはすれ違えません。


熊は出なかったけど、お猿さんと遭遇しました。



普通だと群れで行動するみたいですが、今回のヤツは単独行動でしたね。

宮古まで行くつもりでしたが時間的に余裕がなかったので、今回は県境先で国道49号線に出て帰路につきました。

カミサンにはちょっと不満が残るものだったみたいですが、わたくし的には新たな発見で滝も見られたしまずまずのプチドライブでしたね~♫

Posted at 2019/10/29 17:30:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月26日 イイね!

土日限定仕様???

土日限定仕様???このほど、通勤&仕事用のしろくま号が毎土日に限って仕様を変更することになりました (^o^)

タイトル画像をご覧になって変更内容がおわかりでしょうか?????

















正解は・・・・・・・・・・・・・・・


そうです、これです~~~~





若葉マークです~~~♫





土日に限り、わたくし初心者になりました~~~(^o^)


てなわけではなくて・・・・・・


近所に住む娘夫婦の娘、つまり孫娘が免許を春に取りまして、毎週土日のバイトへ行く足にしろくま号を差し出してしまったのです (>_<)

「何年も学生生活があるので、就職するまでに運転方法を忘れてはいけないな」とわたくしが言ってしまった手前、「それなら使わない土日に貸して?」と返されて断ることができませんでした(=_=;)

任意保険は21歳未満はべらぼうに高額です(@_@;)

それでもわたくしの車は、同居以外のものが運転する場合は年齢を問わない契約へ変更しても、安く済むので負担にはなりません(^o^)

一番の気がかりは、なんと言っても危なっかしい運転でどこかにぶつけてくるのではないかと心配しております(ノ´Д`)

ですのでしばらくはわたくしが同乗して目を光らせておりますが、その後一人で運転させるとヒヤヒヤドキドキの日々が待ってます∑(; ̄□ ̄A アセアセ

大事なしろくま号をキズ物にしないでくれよ~~~ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)



Posted at 2019/10/26 17:05:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月16日 イイね!

2台同時のランクイン、ありがとうございました~m(_ _)m

2台同時のランクイン、ありがとうございました~m(_ _)m本日分のランキング_ハスラーで、うちのハスラー2台が愛車ランキングで初の同時ランクインしました~(^_^)v





これもひとえに皆様方の御協力があってのことと感謝しております。

ありがとうございました m(_ _)m

Posted at 2019/10/16 20:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月14日 イイね!

「俺の白」でしろくま号の白さを蘇らせたいです

「俺の白」でしろくま号の白さを蘇らせたいですこの記事は、俺の〇、使ってみるかい?について書いています。
Posted at 2019/10/14 18:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひなパパ0511☆ さん、こんばんは~😁🤚夏が終わる前に早くパパさんとこみたいに沢山咲いてくれたら嬉しいな~🤣」
何シテル?   08/06 20:19
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12345
6 789101112
13 1415 16171819
202122232425 26
2728 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation