• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

ヘッドライトを綺麗にしてみましたよ~♫

ヘッドライトを綺麗にしてみましたよ~♫久々のくるまネタです。

ヘッドライト磨きなので整備手帳で投稿するべきところですが、わたくしの車ではなくて息子のCRVなのでブログ投稿としましたのであしからず。

本日、久しぶりに帰ってきたかと思ったら「とうちゃん、ヘッドライトのレンズを磨くから手伝って。」とのお願いがあり、天気も良かったことから手伝うことに・・・・

作業工程は、ペーパーで表面を磨き、最後にコーティングするというものです。

早速、ペーパーで傷付けたりコート剤が付着しないようにレンズ周囲をマスキングテープで養生します。




写真では判りにくいですが、全体に曇ってますし、特にレンズの周囲が酷くなってますね~




最初に1000番のペーパーで水研ぎします。




磨いていくと汚れは黄色、下地のコーティングは白色になって出てきます。




次に1500番、そして2000番、最後に 3000番と目を細かくして磨いていきます。




拭き取ると白くなりますが、これにコーティング剤を塗れば綺麗になります。




コーティング剤は息子が買った3M クリアコートを使用します。 




中身は同じ小袋が2袋で、コート剤が染みこんだ紙ウエスが入っています。
1液、2液と分かれているわけではなくて全く同じものです。
2度塗りを行なうもので、溶液の乾燥が早いことから2つに分かれているようです。






レンズ全体を均等に塗り込み、40分ほど放置して完全乾燥させます。
そして、もう一袋を開封して同じように塗り込み、乾燥させたら完成です。




曇りが完全に取れ、とても綺麗になりました。
業者に頼めば結構取られるんでしょうね。

このお礼は、カミサンが好きなパン屋の調理パンで相殺されました。


Posted at 2020/02/29 20:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月16日 イイね!

バレンタインでチョコを貰えなかったおかげで・・・

バレンタインでチョコを貰えなかったおかげで・・・先日のバレンタインで娘以外からは誰からもチョコを頂けなかったことをカミサンに「これでもか」というほど愚痴をこぼしたら、「じゃ~好きなモノでも買ったら」とのありがたいお言葉を頂いたので・・・・・・

早速、内緒で溜めたへそくりを握りしめ、以前から欲しかった4Kアップコンバート対応Blu-rayプレーヤーを買ってきました。




これはBlu-ray画像をハイスピードHDMIケーブルを使用することで4K画像に近い画質で再生できるもので、音もハイレゾ対応となっているのです。
リビングのテレビには古いBlu-rayレコーダーが設置してあるのですが、録画は外付けHDDを設置してあるのでプレーヤーのみが欲しかったのです。

お恥ずかしい話しですが、我が家ではカミサンの承諾なしで1万円以上のモノを購入することは許されません。
こんなもの買って帰るとカミサンに叱られることは判っていたので、返答内容を考えながら帰宅すると、やはり・・・・

カミサン「何買ってきたの?」
わたくし「これ」
カミサン「え~、食べ物じゃないの?私はチョコレートの代わりのモノをと言ったんだけど、まさかそんなものだとは・・・・」
わたくしはシュミレーションどおり平常心を装いながら「そうだった?だって好きなモノ買ってこいというから、欲しいの買ってきた」
カミサン「よくそんなお金持ってたね?幾らしたの?」
わたくし「安物さ。5000円ちょっとかな」
と、かなり代金を誤魔化しながらさらっと答えました。
わたくしの思惑通り、カミサンは呆れた顔でそれ以上追求することはありませんでした。
わたくしは心の中で「やったね」とほくそ笑みながら、プレーヤーを設置たのは言うまでもありません。



早々Blu-rayディスクを観たところ、4K画像とまではいきませんが以前より画質が良くなって満足しております。





因みに、取り外したBlu-rayレコーダーは、わたくしの「籠もり部屋」のテレビに接続し、この部屋でもBlu-rayを鑑賞出来るようにしました。




数年前に息子から貰ったプレステ3が、Blu-ray再生の調子がイマイチになっていたので、再びBlu-rayが鑑賞できるようになって二重の喜びですね~♫

Posted at 2020/02/16 19:46:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月12日 イイね!

液晶パネルを交換しました~♫

液晶パネルを交換しました~♫最近は車ネタが無くて困っており、今回も車ネタではありませんm(_ _)m

一昨年の年末に念願叶って4Kテレビを購入したのですが・・・・

購入当初は気付きませんでしたが、使い始めて半年ほどから「背景が白系統の色やスカイブルーの時に、ところどころに小さな薄い影のようなものが映っている」ことに気づきはじめました。

初めは「背景がその色なのかな?」等と気にも留めなかったのですが、今年に入ってから徐々にその薄い影が気になり始めたのです。

気になりだすとその不安が増幅し落ち着いてテレビを観ることが出来なくなってきました。

そして先日、ネットで症状を検索すると、なんとわたくしの機種の異常が何件もヒットして同製品交換や液晶パネル交換修理の書き込みがありました。

ネット上では「製造ロッドによって症状が出るのでは?」との書き込みもありましたし、わたくしはハズレを引いてしまった感じです。

そこに出ていたYouTubeのテスト用白画像を写すと、書き込みにあったように画面全体にオセロ盤のように薄い黒斑点が20個近く出ていました(その画像を写すの忘れました)

これではダメだと確信し、購入した量販店に症状を伝えて修理依頼し、本日メーカーさんから出張修理してもらいました。

症状を確認してもらうと、「やはりパネルを交換しなくてはだめですね」と言って、その場でテレビを分解して液晶パネルの交換作業を始めました。

テレビの内側を初めて見ましたが、部品がびっしり入っていると思ったら案外すっきりしているんですね。





新潟でもうちだけでなくて他でもあるんでしょうか、伝えた症状だけで新しい液晶パネル準備してきてました。





交換作業は業者さん2人で1時間掛からずに無事終了し、映像テストを行うとオセロ現象は無くなって綺麗になりました。

購入して1年以上は経過してメーカー保証は終了していますが、量販店の5年保証があるのでわたくしの支払いはありませんでした。

その業者さんに「因みに、自腹で払うと幾ら掛かるの?」と聞いてみると、「画面が大きいのでパネルだけで10万はします。そこに工賃が掛かりますからね。」との話しに腰を抜かしました。

量販店で購入したから保証期間も延びて良かったものの、ネットで安いところから購入していたならと考えるとゾッとします。





Posted at 2020/02/12 20:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Blue Waterさん、こんばんは~😁🤚10cmくらいかな??わたくしも久しぶり過ぎて前は何時だったか思い出せませんよ😅オンブバッタの上は確かオスだったような🤔」
何シテル?   08/09 21:19
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
23 45678
91011 12 131415
16171819202122
232425262728 29

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation