• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

思うようにはー

 ・いかないもんだなー、呟きながら、階段を上る。チャゲアス、好きだっただけに、これから何度も常習犯として骨の髄までダメになるまで検挙され続けられるんだろうな・・・これが本当のシャブ&アスカ(失礼)。で、思うように行かなかった話はデラのジベ処理である。人を雇ったのだが、野良仕事の経験がない二人で、片方はそれなりに出来るんだが(とは言え背が低くて台が必要で、作業効率は低いが)、もう一人はちょっとした学習障害レベルで木を追えなかった。付きっきりで見ていても目の前の枝をスルーしたり反対側に飛んだりで、午前中その訓練に費やしたけれど、結局枝はやっと追えても別の作業が出来ず、すぐに迷子になり、迷子から復帰出来なかった。これ以上時間を掛けると本来の作業が終わらなくなるので、もう一人の友人には悪いが午後ちょっとやって帰って頂いた。臨時雇用と言ってもかなり技能職だし、その適性を事前に他者がチェックするのは難しいし、前途多難だ。まあ、その友人の方は連絡先を交換してあるので、今後手伝ってもらえるし、今日は採用試験だと思えばいいんだが、ジベ当日にやりたい事じゃないな。それに背が低いのはいかんともしがたくて、房が見えないとか物理的には不利だった。ま、自分も人の仕事を手伝う事があるので、そこらへんの事情は分かっておきたい所だ。あと、「障害者だから農業の仕事ぐらい出来るだろ」って連れてくるのはやめてください、私も一時期その手の人の仕事って考えたけど、マジしんどい。

 ・で、ジベ処理はその後頑張って日没直前に終了、そっからポンプで潅水してたら空に星が出てたよ・・・働きすぎじゃね?ただ、今年はこの園も芽の揃いが良く無い。やっぱり化成肥料を大量投入していた園をいきなり有機に切り替えても根がついてこないかも。こっちは潅水前にグリーンハーベストを追肥しておいたので、少しは効くと思う。デラ、こっちは今年はかなり収量減る見込み、一本死んじゃったし。またこっちの園の電動ポンプだと潅水チューブは全部の線を一度にやるのは辛いかも。

 ・結婚する友人にワインとかお祝いを贈った。本当は地元産が良かったが、本格的すぎて好みや価値が分かるが不安だったので、無難にシャンパンにしといた、お祝いっぽいし。

 ・明日はデラ園の消毒、房作り
Posted at 2014/05/18 20:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation