• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

年賀状 用意は進んでいますか

年賀状 用意は進んでいますか 今日は、みなさんにプレッシャーをかける話題です。

来年の年賀状、準備は進んでいますか。
アスパラは昨日一日がかりで、約250枚の宛名書きと文面印刷を終えました。

時間に余裕がありますので、あとは一人ずつの顔を思い浮かべながら、ゆっくり手書きの一言を書き加えます。

「年賀状、買ってなかったね」とアスパラ奥様に言ったところ、スポーツクラブで一緒している友達の息子さんが郵便局勤めなので、そこで買いたいとのことです。

お願いしたらとっても喜んで、夜遅くに友達と郵便局員の息子さんの親子揃って、自宅まで届けてくれました。お母さんからは、お礼にとお菓子までいただきましたが、来年もよろしくとのことです。
郵便局での年賀状販売ノルマって、ものすごく大変らしいです。親御さんも心配して、しっかり応援しています。親心っていいものですね。
ブログ一覧 | 雑記帳 | クルマ
Posted at 2016/12/07 12:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーガニックって…
porschevikiさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

ラペスカ
amggtsさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年12月7日 12:34
こんにちは

やめたいが、やめられないのが、実情。

一年に
いちど、いいじゃないですか。
コメントへの返答
2016年12月7日 18:00
こんばんは。

年賀状だけのおつき合いになった方もたくさんいますが、そういう方こそお互いの安否確認が大切です。

こちらの近況、最近の心境を書いて、幸せそうに見える写真とともに、年賀状に仕立てます。
それぞれの方を思い出しながら、一言ずつメッセージするのが楽しみです。
2016年12月7日 17:44
そうですか。
年賀状にもノルマがあるとは知りませんでした。
大変ですね。
知り合いに郵便局の人が居たら手伝ってあげようかな。
コメントへの返答
2016年12月7日 18:07
郵便局としては、年賀状という風習が廃れるのではという危機感が半端ではなく、総動員で売りさばいているようです。

知り合いにいらっしゃるようでしたら、ぜひ協力してあげてください。
2016年12月7日 17:55
こんばんは。
ぷ、プレッシャー。
まともに真正面から受けましたっ。(^o^)
コメントへの返答
2016年12月7日 18:05
ストライ~~~ク!

さあ、頑張ってください。
2016年12月7日 20:18
面倒なのでずいぶん前に年賀状はやめてしまいました。
それなので私が死んでも誰も気づかないと思います(笑)
コメントへの返答
2016年12月7日 23:11
そうなんですよね。年賀状はもう前時代の風習になりつつあって、止めてしまう方、大幅に枚数を減らされる方が多く、それを大きな収入源にしている郵便局にとって、恐怖のようです。

死んでも気がつかないのも困った問題で、家族葬などお葬式も簡素になったので、先輩達の動静も心許なくなっています。
昨日も古い友人と、誰は存命、誰は亡くなったと情報交換をしていました。
誰が生きているか死んでいるかなど、そのうち世の中で関心が無くなるのではないでしょうか。
2016年12月10日 9:32
私はいつもそういう郵便局員さんが買い取りに出したであろう年賀状を、チケットショップで安く購入しております。
大変だなぁ、とは思いつつ、少しでもリーズナブルにあげられるのはありがたいものですから・・・
どの業界においても、そういうノルマ的なものはあるようですね。
コメントへの返答
2016年12月10日 10:38
チケットショップに流れていますか。なるほど、それほど厳しいノルマなんでしょう。

自分の会社(郵便局)を守るためですから、みんなで一生懸命頑張ろうはアリとしても、地縁が乏しく親戚・友人が少ない方には、ものすごい負担ですね。

こういうことが、職場のいじめにならないかと心配です。

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突然の豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:54:43
昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation