• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

沼津港 やま平

沼津港 やま平 12/5(月)、アスパラ奥様は友人達とランチだそうで、どこかで食事して来てくださいとのことでした。
そう言えば最近、沼津港に行っていないな~と気がつき、出かけることにしました。
地元では沼津港のことを、港湾(こうわん)と呼んでいます。

港湾は、だいぶ前からすっかり有名になってしまい、地元の人間は近寄りにくくなっています。意を決しての再探訪ですが、危惧したとおりで、やっばりここはもう都会です。
入れる駐車場が簡単には見つかりません。田舎者かもしれませんが、車社会の地元民にとって、車は無料で待たずに停められるのがあたりまえです。

無料のところは空いていなくて、やむを得ず有料駐車場に入れました。(1時間駐めて¥200-という料金だったので文句を言うことではありませんが)


来てみれば、やはりいいところで、正面に見える締切り水門が「びゅうお」という展望台になっていて登れますが、行ったことはありません。

平日でも観光客がたくさん来ています。
飲食店を探検して歩き回りましたが、都会の人向けのウケ狙いの店も多く、結局昔なじみの店に足が向きます。


魚河岸丸天
ジャンボ海老フライ、ジャンボかき揚げ等が有名です。
それでも賑わい過ぎていたので今回はパス。

結局、駐車場ビル1階にある昔なじみのこの店に入ります。

やま平
いい感じのご夫婦二人だけでやっている入り易い店です。
ご主人が、山崎平八だから「やま平」。


久しぶりに食べたかったのは 天ぷら定食
盛りだくさんで、おいしくて、満足しました。

ということで、これからいらっしゃる方にアドバイス
①駐車場はウロウロ探さず、安いのでさっさと有料駐車場に。
②客引きしているような店より、地元のおじちゃんにおいしい店を聞いてください。
というくらいでしょうか。

都会から来たのなら、海を眺めて、おいしいものを食べれば、十分に満足いただけるものと思います。
ブログ一覧 | 沼津 | クルマ
Posted at 2016/12/07 19:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

80年目の夏
どんみみさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年12月7日 19:54
昔からある美味しいお店を何軒かブログで紹介して下さいな。
コメントへの返答
2016年12月7日 22:56
こんばんは。

私が知っているのは、この「やま平」と「丸天」くらいで、あとは「双葉寿司」かな。

「双葉寿司」は、遠来の客にはとても好評でしたが、しばらく行っていないので、ブログにアップするには確認に行かなくては。

ちょっと高級だった「鮨文」は無くなっていました。残念です。ここの生しらすは、とてもおいしかったです。
2016年12月10日 9:05
こういう場所に行った時に、どういうお店に入れば良いのかとても悩みます。
結局、観光客向けであろうと思われるお店が一番入りやすそうなので、そこになってしまうことが多いのですが・・・
でも、このお店は入りやすそうですね、一見さんでも。
非常に参考になります。
今度沼津に行くことがあったら食べた見たいと思います。
コメントへの返答
2016年12月10日 10:26
新たないいお店が無いか探訪したのですが、結局全然わからず、なじみの「やま平」さんに行きました。

目立たないお店ですが、ず~っとやっているだけあって、中身は間違いありません。
夫婦でやっているお店で、地元のなじみ客がいると入りにくいと感じるかもしれませんが、ご夫婦ともへんな癖は無く、仕事にまじめな方なので、すぐに慣れると思います。どうぞ行ってみてください。

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突然の豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:54:43
昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation