• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月12日

D750シャッター不具合修理

D750シャッター不具合修理 9月9日(土)に、東京へ出かけてきました。
メインの用事は、大学時代のクラブ鉄道研究会のOB会出席です。
毎年9月第2土曜日に、母校理科大の地元、東京の神楽坂で集まっています。

東京まで出て行って、これだけではもったいないので、もうひとつの用事を片付けに新宿へ向かいます。
三島から新宿に行くのは、高速バス三島エクスプレスがあります。今回は10時三島駅発に乗って、12時新宿駅西口着の予定、15分遅れで12時15分に到着しましたが、これで新幹線の半額以下(2枚綴りの回数券が¥3,700-だから1回あたり¥1,850-)ですから便利です。

しかも新宿での用事は、バスが止まるところのすぐ後ろに写っている新宿エルタワーの28階にあるニコンプラザ新宿ですから、乗換え無しで専用バスに乗っていくようです。


ニコンプラザ新宿 (この写真は前に撮ったものです)

今回の用事は、愛機D750のリコール修理です。
ニコンのHPにも掲出されていますが、D750には「シャッターが正常に動作せず、撮影画像にケラレが生じる」という不具合があるそうで、私のカメラはその対象です。

これは、先日撮った写真です、左右の上隅にケラレが見えますが、このことかと思います。

修理センターに送るか、ニコンプラザに持ち込めば「納期はおおよそ1週間」とHPでは案内しててるのに、カウンターで受付をお願いしたところ

納期は12日間。場合によっては月末(納期3週間)との回答でした。お盆で休んでいるうちに修理依頼が殺到したそうです。
3週間カメラが無いのでは大いに困るのですが、せっかく持ってきたことだし、10月以降は益々カメラは忙しくなりそうなので、仕方なくお願いしました。

ニコンもカメラ部門が低調で、いろいろと合理化努力が必要なのでしょうが、アフターサービスにしわ寄せが来てるのではと心配です。そのうちニコンカレッジなんかも、縮小されてしまわないでしょうか。

心配とは別に混み合っているなと思ったら、

なんと、前日発売を開始したD850の発表イベントが開催されていました。待ちに待ったマニアが押し寄せているのです。


一応立派なカタログはいただきましたが、ボディだけで実勢価格が37万円では、あまりに高嶺の花です。
D750のときも買うつもりがなかったのに、手元にカタログを置いといたら、段々その気になってしまったという前科がありますので、カタログは早いところ先輩にあげてしまおうかと思います。

そういう次第で、いまは手元に一眼レフがありません。
撮りに行けないのは残念ですが、なんとなく気持ちが落ち着いています。
ブログ一覧 | ニコンD750 | クルマ
Posted at 2017/09/12 16:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2017年9月12日 20:44
中野のカメラ店のHPを見ると、D850は実勢価格が35万円台でD750の下取り査定が9万円台ですから「たったの25〜6万円」でD850の性能が手に入るのですよ!
とりあえず予約して入荷するまでの間に資金繰りを考えればいいのではないでしょうか(笑)

冗談はさておき、銀塩の時代はD850クラスのカメラを購入すれば相当長く使えましたけど、デジタルになってからはカメラがデジタル家電化してしまい3〜4年ごとに買い替えが必要になってしまいましたよね。
カメラってもともとお金のかかる趣味でしたけど、デジタルになってからはさらにお金がかかるようになったのはユーザーにとってイタいところです。
コメントへの返答
2017年9月12日 23:24
こんばんは。

手元にカタログ置いておくのは、いかにも危険でハラハラしています。見開きできれいな写真が何枚も掲載されており、あたかもD850を買えばこれらレベルの写真が撮れるのではと錯覚させます。

まだまだD750さえ、ものにできていないのに、より高いものに手を出そうなんてとんでもないことです。

それにしても、ボディー側の進歩はめざましいですね。ただし、我々レベルに必要なものか怪しいでしょう。画素数4575万画素なんて、あれば使いますが、必要なものでしょうか。
使用感のレポートが出始めていますが、取り込みやソフト処理で、パソコンの能力不足が頻発しているようです。カメラだけでなく、パソコン、HDDの投資までも誘発しそうです。

違う世界のことと自分に言い聞かせ、一生懸命遠ざけています。
2017年9月13日 8:22
見てしまった以上、抵抗するのは相当難しいのではないでしょうか。
暫くしたら、ブログにニューマシンの記事がUPされていそうな気がします(^^;」
コメントへの返答
2017年9月13日 9:52
幸いなことにiPhone Xが発表されて、注意が分散されました。

D850に手を出す位なら、iPhone Xが先だなぁ~。
2017年9月16日 10:01
遅レスでごめんなさい

クルマでも なんでも 機械物は不具合が起きる場合がある

と言う事で まぁ しょうがない!ですよネッ

メーカーがD850のカメラ性能と関係無い所で批判されて残念です (T_T)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000088-jij-n_ame
コメントへの返答
2017年9月16日 12:20
ご紹介いただいたyahooニュースを拝見しました。
なるほど、32人も採用して女性カメラマンが1人も入っていないのでは、これはたまたまのこととは言いにくいですね。担当者としては注意が足りなかったでしょう。

もっともD850は、スペック重視でお金にものを言わせられるお爺さまユーザーが一番のターゲットで、女性ユーザーの感性とはちょっと離れている気がします。

ごめんなさい、買えないひがみが出ています。

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突然の豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:54:43
昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation