• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月12日

「安全運転割引」に期待したのだが

「安全運転割引」に期待したのだが 保険会社から、自動車保険更新の案内が届きました。うちでは、ヴィッツが11月、BMWが12月に更新となります。
今回の案内は11月のヴィッツの分で、最大の関心事である車種別料率クラスは前年と同じ(車両3,対人4,対物5,傷害4)ままでホッとしました。いろいろな資料が同封されていましたが、この1月に随分大がかりに見直しがあったようで、「自動車保険改定のご案内」というチラシで説明されています。

つらつら眺めてみたら、おもしろいものがあります。「安全運転割引の新設」です。
ナニナニ、「スマートフォンアプリ『ポータブルスマイリングロード』の『運転診断』における運転履歴に基づき算出された割引スコアに応じて保険料を割り引く『安全運転割引』を新設します。」とあります。
これは、おもしろい! 最大20%の割引だそうで、こいつは頑張るしかないでしょう。

さっそく保険会社損保ジャパン日本興亜のHP「安全運転割引について」を開いて、詳しくチェックしました。
alt
ここには手順が解説されています。
①アプリをダウンロード→②運転診断を実施→③割引スコアをゲット→④保険契約

alt
割引率を獲得するためには、アプリを使っての運転診断が必要です。
契約10日前以前の180日間に、5日以上かつ10時間以上の走行データを蓄積して、その結果から割引率が算出されるそうです。
6等級で80点以上が20%割引です。
6等級? いやいや、アスパラは20等級です。20等級ではどうなるのだと調べ始めたら、

alt
ガ~~ン!! 「対象は、新しく車を購入された方。」ですと。
初めて自動車保険を契約される方(6等級)と2台目以降の車を購入し自動車保険の契約が増える方(7等級)が対象だそうです。既にたっぷり割引いている20等級なんて対象外です。
なんだ、残念!! 門前払いをくらいました。

割引対象にはならなくても、このアプリは使い放題で、運転診断もしてくれます。
どんな点数が採れるか、やってみようかとも思いましたが、恐らく腹を立てますね。
5日以上、10時間以上の走行情報が必要と言いますが、都会の渋滞の中をトロトロ走るのと、大好きなワインディングを疾駆するのとでは、スコアも大きく違ってくるでしょう。椿ライン、本栖みち、西伊豆スカイラインなんかの走行データを入れたら、それだけでアウトでしょう。街中の走行データを蓄積する方が、間違いなく無難ですね。

そもそも保険会社は、どんな基準で「安全な運転」を定義しているのでしょう。動画を見たら「ふんわりアクセル、なめらかブレーキ」を推奨していますが、過度なトロトロ運転なんかを「安全な運転」とお墨付きを与えるようでは、世の中悪くなりそうです。
割引を適用してくれないと分かったので、少しへそを曲げています。
ブログ一覧 | 自動車保険 | クルマ
Posted at 2018/09/12 20:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年振りに
Good bad middle-agedさん

今朝の出勤途中で、揃いました。46 ...
skyipuさん

懐かしい写真
aki(^^)vさん

カルロス・ラバード
THE TALLさん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おやすみします!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年9月12日 21:51
「ヤフー・カーナビ」かなんかで、目的地に着くと、「あなたの運転診断」というのが出て来まして、自分的には「普通の運転」をしてたつもりなのに、「急減速が目立ちます。」とか、高速道路でふらつきがありました。」とか「難癖」を付けてくるので、気持良くドライブしてきたのを台無しな気分にさせてくれるので、辞めました。(苦笑)
コメントへの返答
2018年9月12日 23:29
カラオケの採点もそうですね。こぶしを利かせて気持ち良く歌うと、散々な点が出ます。
運転だって、何を基準に評価されるのでしょう。どんなにまわりに迷惑になっても、ノロノロ愚図愚図走る方が、保険会社にとってはありがたい運転なのかもしれません。

絶対に思っているような得点は貰えそうもないので、私も止めておきます。
2018年9月12日 21:52
走行情報の対象になるドライブを選べれば良いのでしょうけどね。
いずれにしろ対象外ではどうでもいい事ですか(^^;
コメントへの返答
2018年9月12日 23:32
コースを設定して通信で結べば、みんなで競い合うことができますね。もっとも、それでは公道グランプリになってしまいますか。
2018年9月14日 20:00
新規顧客獲得施策、というところなのでしょうか。
最近は契約者数もなかなか増えないでしょうから、いろいろとアイデアを出さないといけないんですね、保険会社も。
運転診断、ちょっと興味はありますけど、思いもよらないスコアが出てしまったら悲しいのでやめておきましょう。
コメントへの返答
2018年9月14日 20:29
新規顧客を確保する中でも、できるだけ良質な顧客(掛け金だけ払い続けて、保険金は使わない)を確保することは、経営面ではとても大事なことでしょう。

保険会社からすれば、気持ち良く走れる所に出かたりするより、都会で渋滞にはまっていてくれる方が、遙かにありがたいはずですね。

居住地域別に料率が変わったりしたら、きっと静岡県は厳しそうです。保険会社の運転診断は、まったく自信がありません。

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
678 9101112
131415 16 1718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation