• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月16日

足柄スマートインターチェンジ

足柄スマートインターチェンジ 今日は親戚のご法事があり、富士霊園に行ってきました。
昔、時間を節約しようと東名を使ったら事故にあって、本線上で2時間も立往生したことがあります。法事は時間に遅れてはいけませんので、リスクを回避するため、いつでも脇道に逃げられる使い慣れた国道246号を使いました。

無事に法事が終わってからの帰り道は、もうなにも心配はありません。
先週3/9(土)に開通した足柄スマートインターチェンジ(SIC)を試して、東名で帰ってみましょう。

alt
足柄SICと富士スピードウェイの位置関係
足柄SICは、富士スピードウェイに一番近いICという謳い文句です。
なるほど、御殿場市街地を通らずに東名に入れます。
ただ2020年度に新東名が開通すれば、小山SAに併設される小山SICが富士スピードウェイの真ん前なので、そちらの方に利用は移るでしょう。
超人気の御殿場プレミアムアウトレットは足柄SICの至近であり、こちらへの利用は大いに期待されます。

alt
富士霊園から下りてきて、国道246号との交差点(菅沼交差点)まで来たら、足柄SICへの新しい案内板が出ています。私が抜け道に使っている農道に案内されています。この農道を気持ち良く走りますが、足柄街道(県道78号線)に左折して、すぐ右折するというところが、ちょっと難しそうです。

足柄街道交差点(深沢交差点)
ここを左に行って、すぐ右に。あとは真っ直ぐ進めば足柄SAに出ます。
東京方面へは右折するだけのわかり易い道ですが、名古屋方面はなかなか難儀します。
実は、道を間違えました。
動画を入れておきますので、参考にして下さい。

足柄SAは外からも買物に行けますが、そのための道とスマートICへの道を混同してしまいます。
どうぞ、ご注意下さい。

足柄SICは入り方が難しかったですが、もう覚えました。これからは便利に使えそうです。
ブログ一覧 | 東名高速 | クルマ
Posted at 2019/03/16 22:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3/4は、三崎リベンジから
彼ら快さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY ...
福田屋さん

LEXUS オフ
LSFさん

SMCに行ってきました(^^♪(2 ...
RA272さん

連休折り返し
blues juniorsさん

定期便です【4/30】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2019年3月17日 10:11
こんにちわ!
いつも、イイね有難う御座います♪

138も須走から御殿場方面への高架工事が進んでいますよね?
246より富士山よりに行くには、確かに御殿場市内を通過するのが、容易じゃありませんモンね…。

どうせなら、鮎沢PA辺りにもスマートICが欲しいのでは?^^;
コメントへの返答
2019年3月17日 15:12
こんにちは。コメントをいただき、ありがとうございます。

工事が進んでいるのは須走道路+御殿場バイパスですね。富士スピードウェイが五輪会場になったお陰で、新東名も含めて突貫工事を進んでいて、大いに期待しています。

確かに大井松田-御殿場間で、足柄ではいかにも御殿場寄りですよね。地元小山町では鮎沢に期待したいところでしょうが、ちょっと利用者数が心配なのでしょう。

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation